vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:613
  • 昨日のアクセス:429
  • 総アクセス数:5162518

QRコード

戦利品は双進さんの冬用ウェーディングジャケット(中古w)

今年の師走は先日も書いたような感じで、連日カタログ制作で印刷用ソフトに向かい合っております。
さて今年の動きなども振り返りたいところですが、全然余裕なしなので今年は書けません。。
そして忘年会シーズンもそろそろ終了ですかね
先日、まさち主催の東京シーバス忘年会に行ってきました。
fimoチームをはじめ、業…

続きを読む

弾丸ツアー

1泊2日で東京へ。
先週は爆弾低気圧が北に定位していたことで、全国の友人から
「生きてるかー?」
と連絡いただきました
「いや~~~マジで大変だよ!!」
と言いたかったところだけど、
拍子抜けするほど穏やかだったんですよねw
札幌中の学校や会社なども休校にしたところも多かったと思います。
ま、なんにもないに…

続きを読む

BeamsLでランカーシーバス

各地でBeamsLシリーズ活躍中!!
こちらは東京湾ボートシーバスです
「今まで経験の無い「ドカン」と重く強いアタリ!じりじり下へ下へ後、動きが止まりずっしり重量感。明らかな大物に緊張が走る。慎重なやり取りをと思った矢先、次の突っ込みを耐えた時に フッと軽く…… あぁーやっちまったぁ~(;゚д゚)
リーダーすっぽ抜け…

続きを読む

Beamsの神髄

Beamsロッドの真髄
すべてはこの性能の追求からはじまった。
ピン撃ち
どんなロッドでだって、ピン撃ちはできる
しかし今のその精度は本当に限界なのか?
その上の精度というのは本当にないのか
キャストを完璧にマネジメントするには、どうしても意のままにベンドを操る必要がある。
比較的ショートレングスロッドは、と…

続きを読む

おおお!デカイ!!

さて、がっちり積もった札幌の街中です
昨日10年ぶり?大雪で1日に39cmだとか。
僕んちはもっと北のほうだけど、そんなのザラw
10数キロしか離れていないけど、3倍以上雪が降るエリアに住んでます。
さらに今夜から?はさらに激しく降り、しかも暴風だとか。
ニュースでは「家から出ないように」
「しっかり備蓄し…

続きを読む

悶絶焦    BRIST

FishmanカタログのBeams、BRISTページの掲載しなかったカット
Strange StickのBRIST
ジャークスティックとしても面白い
パンッ パンッ パンッ!
と、とっても気持ち良いバランスです。
上のロッドは5.10です
ゴーテン振った方
予約開始はもう少々お待ち下さい。
これがデリバリー前の悶絶焦ら・・・・
いや、近況報告で…

続きを読む

いや~~~持ってるものですね~~

前回ログで探してたルアーはおかげさまでなんとかなりそうです。
みなさん持ってるものですね。
ほんと聞いて良かったです。
冬のあいだ庭にどっさり積もっている雪の上で、キャス練してみます。
書き込んでくれたかた、情報くれたかた、そして譲っていただけるかた
みなさまありがとうございました。
今は制作物の佳境で…

続きを読む

ルアー探してます!!こんなマグナムなヤツ売ってるところ知ってたら教えて下さい!!

ビッグベイトの上のサイズのマグナムベイトで
スライドスイマー250を探してます。
どこにも売ってない・・・・・。
サイズは250mm 6.5oz
ド級の重さですねw
とある魚を狙いに行くのに必要なんです。
他のビッグベイトでも釣れないことはないらしいんだけど、ヒートンが弱く超大物釣りでは壊れるらしいのです。
ヒート…

続きを読む

制作物やロッド進行状況などもろもろ

今は別件での原稿とデザインの締め切りを終えて一息。
という訳にはいかないいつもの師走。
今年はちょっと違う。
来年には現行Beamsロッドにシリーズに加え、BRISTシリーズ
さらにBeams8.9M(仮)などが受注開始予定。
すると来期には7本のロッド群となる。
ずっと作りたかったカタログ作りである。
4本ではちょっと少な…

続きを読む

全ラインナップ展示中!

Beamsロッドの全番手確認できます。
5ftULにおいてはリール付きのデモ機も展示していますのでキャストすることも可能ですよ!!!
その店舗は・・・・
北海道の皆さまおまたせいたしました。
過去ナナテンを在庫していたころは、ひと月に5本も6本も売れてたお店。
札幌のマイロッホさんです。
ただいまBeamsコーナー作成中…

続きを読む