プロフィール
ビックリマン高田
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:543808
QRコード
ネギョパラダイスマレーシアでマイクロジギング
マレーシアで流行りに流行っているのが
マイクロジグを使ったジギング。
8g~20g程度の軽いジグを使ったロックフィッシュゲームである。
水深は10mからなんと浅いところでは4mほど。
ワンキャストワンヒットのパラダイスです。
お世話になったステファン。
日本に長期で留学していたため、日本語ペラペラ。
彼がとってお…
マイクロジグを使ったジギング。
8g~20g程度の軽いジグを使ったロックフィッシュゲームである。
水深は10mからなんと浅いところでは4mほど。
ワンキャストワンヒットのパラダイスです。
お世話になったステファン。
日本に長期で留学していたため、日本語ペラペラ。
彼がとってお…
- 2014年8月28日
- コメント(2)
スマトラ水上イケスカープバトル
更新頻度をあげるべく、過去の書いていないネタをこれからどんどんUPしていこうと思います。
いつまで続くか分かりませんが...
今回はスマトラの記事。
1ヶ月も居たのに、ほとんど記事にしてない理由は単純!
マレーシアの安宿でUSBとメモリーカードを盗まれたから!
残ったのは2台のデジカメに入っていたメモリーカードだ…
いつまで続くか分かりませんが...
今回はスマトラの記事。
1ヶ月も居たのに、ほとんど記事にしてない理由は単純!
マレーシアの安宿でUSBとメモリーカードを盗まれたから!
残ったのは2台のデジカメに入っていたメモリーカードだ…
- 2014年8月26日
- コメント(1)
至近距離至上主義ライギョバトル!
この夏、夢中になってた滋賀の雷魚開拓
やっといいサイズが獲れました!
細いし、目標の90オーバーには届かないけど素敵な1尾
琵琶湖には巨大な雷魚が沢山潜んでいるけど
意外とフロッグゲームを成立させることが難しい。
池や川も同様...
イチから場所を開拓して釣ったグッドサイズは嬉しかったです。
今まで50~70クラス…
やっといいサイズが獲れました!
細いし、目標の90オーバーには届かないけど素敵な1尾
琵琶湖には巨大な雷魚が沢山潜んでいるけど
意外とフロッグゲームを成立させることが難しい。
池や川も同様...
イチから場所を開拓して釣ったグッドサイズは嬉しかったです。
今まで50~70クラス…
- 2014年8月21日
- コメント(2)
全身で遊ぶ、滋賀の夏
滋賀の夏といえばやっぱり琵琶湖!
ズボンをまくりあげ、水の中に入り、葦の陰に網をいれるだけで生き物がたくさん獲れる。
環境破壊、外来種による食害・・・
なんていろいろ言われてるけど滋賀の自然はまだまだ豊か。
みんな気づいていないだけで、足元にも生き物たちは沢山いるよ。
また滋賀は小川が毛細血管のように張…
ズボンをまくりあげ、水の中に入り、葦の陰に網をいれるだけで生き物がたくさん獲れる。
環境破壊、外来種による食害・・・
なんていろいろ言われてるけど滋賀の自然はまだまだ豊か。
みんな気づいていないだけで、足元にも生き物たちは沢山いるよ。
また滋賀は小川が毛細血管のように張…
- 2014年8月11日
- コメント(3)
We're good to go!
長い間更新してなかったこのブログ。
それでも100~200人くらいの人が毎日チェックしてくれてるみたいですね。
ありがとうございます。
感謝をこめて久々にブログ書きます
さて、気づけばすっかり夏。
胸が熱くなる季節がやってきた。
大学2年から海外に釣りに行くようになったが、
今年も遠征に行こうと思う。
じつは、正…
それでも100~200人くらいの人が毎日チェックしてくれてるみたいですね。
ありがとうございます。
感謝をこめて久々にブログ書きます
さて、気づけばすっかり夏。
胸が熱くなる季節がやってきた。
大学2年から海外に釣りに行くようになったが、
今年も遠征に行こうと思う。
じつは、正…
- 2014年7月18日
- コメント(3)
透明人間
こんばんは。
更新が遅いことで定評のある当ブログ。
5月前半の出来事をまとめて更新するよ!
GWは万世さんが関西に来ました。
1日目に琵琶湖。2日目に池原という予定でした。
・・・ってあれ?
気づいたら高知にいました。
出発当日に奈良から高知に行き先を変更したのです
よくある話ですね。
みんな釣ってましたよ!
僕…
更新が遅いことで定評のある当ブログ。
5月前半の出来事をまとめて更新するよ!
GWは万世さんが関西に来ました。
1日目に琵琶湖。2日目に池原という予定でした。
・・・ってあれ?
気づいたら高知にいました。
出発当日に奈良から高知に行き先を変更したのです
よくある話ですね。
みんな釣ってましたよ!
僕…
- 2014年5月18日
- コメント(0)
東京遠足
- ジャンル:日記/一般
- (ねぎょ!, シーバス, ニゴイ&イダ, Chillの拠点は関東!)
こんばんは。春ですね。
桜も散って雷魚も釣れだしているので楽しいシーズンがやってきました。
春がやってきたということで先々週に毎年恒例の東京遠足に行ってたのです。
マサ家居候生活。
・・・とその前に忘れそうなので先に告知
High pitch motor
という新しいプロジェクトを立ち上げまして
それがそのHPなんですが
h…
桜も散って雷魚も釣れだしているので楽しいシーズンがやってきました。
春がやってきたということで先々週に毎年恒例の東京遠足に行ってたのです。
マサ家居候生活。
・・・とその前に忘れそうなので先に告知
High pitch motor
という新しいプロジェクトを立ち上げまして
それがそのHPなんですが
h…
- 2014年4月24日
- コメント(1)
ドーパミント!
最近というか昔からですが日記更新が1ヶ月に1度ペース。
もはや月記の域ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
気がつけばもう春が到来してまして
僕の大好きなアカメや雷魚の開幕もすぐそこ。
春の訪れと共に琵琶湖にも沢山の人が詰め掛けてきてます。
真冬に孤独にデカイバスを狙い打つ釣りが好きな僕としては
今年の…
もはや月記の域ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
気がつけばもう春が到来してまして
僕の大好きなアカメや雷魚の開幕もすぐそこ。
春の訪れと共に琵琶湖にも沢山の人が詰め掛けてきてます。
真冬に孤独にデカイバスを狙い打つ釣りが好きな僕としては
今年の…
- 2014年3月30日
- コメント(2)
【告知バス】世界の怪魚釣りマガジン3
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
こんばんは。
告知です。
ロッド&リール別冊のムック本
世界の怪魚釣りマガジン3が2月14日に発売されました。
今回はアジア特集だそうで僕は日本編の
ビワコオオナマズ釣行記とアカメ写真館に登場しています。
※ビワコオオナマズの記事は釣行記ですが
ブログでは書いたことの無い釣りのヒントも書いてます。
さりげなく散…
告知です。
ロッド&リール別冊のムック本
世界の怪魚釣りマガジン3が2月14日に発売されました。
今回はアジア特集だそうで僕は日本編の
ビワコオオナマズ釣行記とアカメ写真館に登場しています。
※ビワコオオナマズの記事は釣行記ですが
ブログでは書いたことの無い釣りのヒントも書いてます。
さりげなく散…
- 2014年2月15日
- コメント(2)
最新のコメント