プロフィール
でょゆ
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:22222
QRコード
▼ 珍しくエギング
- ジャンル:釣行記
三週間前のことから何ぞ書きますよ。
・・・今年はカンパチ(小さいの)が9月になっても釣れん。。
去年は8月末くらいには結構よかったのになー、とか考えたとき、
去年ではなく一昨年の雰囲気に似とるのか?という考えになった。
(今年が遅いんか去年が早いんかは分かりませんけど)
で、三週間前。(9月中旬)流石に釣れるやろう、と。南予の地磯へ。
開始から30分か40分くらいに回収時に何かが触った!
魚の雰囲気を感じたので集中して、、
(回収時に当たるくらいなんで近場は特に丹念に)
とかしよったら一応この日は小カンパチ二匹は釣れましたわよ。
割と例年ボトム寄りでの数シャクリなイメージでしたが、中層より
上な感じでございました。
(毎回の取れ高が少ないんであんまり参考にならんのですけどね)
その後は修行中のフカセ釣り。
口太グレ40オーバー等はそれなりに数釣らせていただいているんで
釣れんでも未知の魚との出会いを求めて遠投・深ダナ縛り。
縛りプレイによりまともなアタリは僅か2回、うち一つは波で岸際に立てなかったため手前の岩に擦れてラインブレイク。お土産は一匹のみ。

ウマヅラにしてはなんか違うんで調べたらウスバハギっていうんですね。メーター級になるとか。(なかなかデカいと気持ち悪くていいね)
そして翌週と先週は。。仕事の都合により、
「朝の釣りが出来ない!!」為、時期的なものもあり
年に数回のエギング縛りプレイ!
まず先々週。この日はポイントもどこがいいとか何の情報もないので
アジングとエギングタックルを持って様子を見ながら。。
アジングしてみる→鯵が小さい→イカのベイトかしら? みたいな感じで。この時点で1杯のみ。(途中、子ニャーに小魚釣ろうと無駄な時間を過ごしてしまった。)
終盤にかつや氏と合流した場所が良かった!浣腸に近い感じでしたが
明るくなる前までに2杯追加で計3つお持ち帰り。
んで先週はその場所に潮の高い時間に入ってベストな感じやとどうなんか見てみたくなり、金曜AM2:00に出発。4時前からスタート。
素人にしては満足!(過去最高取れ高)

んん。まぁ満足できたんでしばらくはええじゃろう。
時間が無かった為、エギングのみ(帰りにエギタックルでジグを放りよったんは無かった事に)やると改めて。
「エギング・・向いてねぇ。」とか。
但し、ある程度釣れる事やったり、比較的浅い場所ならやれるんやなぁー。(フォールが長いとダレちゃうの)と思いました。
メンタルの部分が大事でございますな。
さて、今週は秋~冬の調査に行けるハズ!
・・・今年はカンパチ(小さいの)が9月になっても釣れん。。
去年は8月末くらいには結構よかったのになー、とか考えたとき、
去年ではなく一昨年の雰囲気に似とるのか?という考えになった。
(今年が遅いんか去年が早いんかは分かりませんけど)
で、三週間前。(9月中旬)流石に釣れるやろう、と。南予の地磯へ。
開始から30分か40分くらいに回収時に何かが触った!
魚の雰囲気を感じたので集中して、、
(回収時に当たるくらいなんで近場は特に丹念に)
とかしよったら一応この日は小カンパチ二匹は釣れましたわよ。
割と例年ボトム寄りでの数シャクリなイメージでしたが、中層より
上な感じでございました。
(毎回の取れ高が少ないんであんまり参考にならんのですけどね)
その後は修行中のフカセ釣り。
口太グレ40オーバー等はそれなりに数釣らせていただいているんで
釣れんでも未知の魚との出会いを求めて遠投・深ダナ縛り。
縛りプレイによりまともなアタリは僅か2回、うち一つは波で岸際に立てなかったため手前の岩に擦れてラインブレイク。お土産は一匹のみ。

ウマヅラにしてはなんか違うんで調べたらウスバハギっていうんですね。メーター級になるとか。(なかなかデカいと気持ち悪くていいね)
そして翌週と先週は。。仕事の都合により、
「朝の釣りが出来ない!!」為、時期的なものもあり
年に数回のエギング縛りプレイ!
まず先々週。この日はポイントもどこがいいとか何の情報もないので
アジングとエギングタックルを持って様子を見ながら。。
アジングしてみる→鯵が小さい→イカのベイトかしら? みたいな感じで。この時点で1杯のみ。(途中、子ニャーに小魚釣ろうと無駄な時間を過ごしてしまった。)
終盤にかつや氏と合流した場所が良かった!浣腸に近い感じでしたが
明るくなる前までに2杯追加で計3つお持ち帰り。
んで先週はその場所に潮の高い時間に入ってベストな感じやとどうなんか見てみたくなり、金曜AM2:00に出発。4時前からスタート。
素人にしては満足!(過去最高取れ高)

んん。まぁ満足できたんでしばらくはええじゃろう。
時間が無かった為、エギングのみ(帰りにエギタックルでジグを放りよったんは無かった事に)やると改めて。
「エギング・・向いてねぇ。」とか。
但し、ある程度釣れる事やったり、比較的浅い場所ならやれるんやなぁー。(フォールが長いとダレちゃうの)と思いました。
メンタルの部分が大事でございますな。
さて、今週は秋~冬の調査に行けるハズ!
- 2016年10月5日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 10 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント