プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1070
- 昨日のアクセス:1930
- 総アクセス数:573471
QRコード
▼ 荒川中流域 3月8日 ランカーシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
とても寒い夜でした。
21:30
荒川ホーム。
満潮まで1時間半ほどのタイミング。
小潮の弱い上げが川の流れと強い北風に押されて負けていました。
岸際にバチが一匹だけ浮いているのを見て、
表層、ヤルキバからスタート。
反応がないので、ヨレヨレで少し下のレンジ。
流れが弱く、ボトムを転がしたりはできないので、
ヨレヨレがヨレる一定の速度を保って、ただ巻き。
ぼんやりと対岸にアングラー。
この場所で、見かけるのは今年初。
ふいにボトムの何かをこするように抵抗が増した後、
ガーンと強いアタリ…で、合わせ切れ。
PEに傷が入っていたようです。
普段なら、ここでハクレンか鯉のスレを想像するのですが、
ばってん、テンション急上昇。
それは、切れた後に跳んだ魚が、あまりにデカかったから。
もう一度、ヨレヨレ。

涸沼のアングラーさんのログを参考にさせて頂いて調整した、
シャロー用シングルフックチューンです。フックの向きがミソ。
同じコースを、ただ巻き…から、ビスッと今度は鋭いアタリ。
かけた瞬間、良いサイズのシーバスであることを確信しました。

84cm!人生初のランカーシーバスでした。
恥ずかしながら、その太さに感動して足が震えました。
ランディングの際、ネットに収まりきらなかったり、
カメラの電池がなかったり、
ありがちな、てんやわんや状態でしたが、
悠然と流れに戻っていく魚の後ろ姿を見送り、
達成感をかみしめました。謝々。

小潮で惰性の下げ?
流れも読めず、ベイトすら分からない。
そんなラッキーパンチでしたけど、
たくさんのことを学ばせてもらった一匹でした。
何より、
寒さにも負けずにフィールドへ足を運ぶ荒川中流域のログや、
ソル友さんの活躍がなければ、
絶対に出会えなかった魚だと思います。
仕事が終わって、ほんの数時間だけの夜の気分転換。
青いブランクスが気に入って買った、
6500円のソルパラを持って川へ行きはじめ、
(風神を折って)
結局、ソルパラのまま目標のランカーに出会えました(笑)
23:30
納竿
■タックルデータ
ロッド:ソルパラSPS-862L
リール:エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:ラピノヴァX PE0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:破損ヨレヨレ改
21:30
荒川ホーム。
満潮まで1時間半ほどのタイミング。
小潮の弱い上げが川の流れと強い北風に押されて負けていました。
岸際にバチが一匹だけ浮いているのを見て、
表層、ヤルキバからスタート。
反応がないので、ヨレヨレで少し下のレンジ。
流れが弱く、ボトムを転がしたりはできないので、
ヨレヨレがヨレる一定の速度を保って、ただ巻き。
ぼんやりと対岸にアングラー。
この場所で、見かけるのは今年初。
ふいにボトムの何かをこするように抵抗が増した後、
ガーンと強いアタリ…で、合わせ切れ。
PEに傷が入っていたようです。
普段なら、ここでハクレンか鯉のスレを想像するのですが、
ばってん、テンション急上昇。
それは、切れた後に跳んだ魚が、あまりにデカかったから。
もう一度、ヨレヨレ。

涸沼のアングラーさんのログを参考にさせて頂いて調整した、
シャロー用シングルフックチューンです。フックの向きがミソ。
同じコースを、ただ巻き…から、ビスッと今度は鋭いアタリ。
かけた瞬間、良いサイズのシーバスであることを確信しました。

84cm!人生初のランカーシーバスでした。
恥ずかしながら、その太さに感動して足が震えました。
ランディングの際、ネットに収まりきらなかったり、
カメラの電池がなかったり、
ありがちな、てんやわんや状態でしたが、
悠然と流れに戻っていく魚の後ろ姿を見送り、
達成感をかみしめました。謝々。

小潮で惰性の下げ?
流れも読めず、ベイトすら分からない。
そんなラッキーパンチでしたけど、
たくさんのことを学ばせてもらった一匹でした。
何より、
寒さにも負けずにフィールドへ足を運ぶ荒川中流域のログや、
ソル友さんの活躍がなければ、
絶対に出会えなかった魚だと思います。
仕事が終わって、ほんの数時間だけの夜の気分転換。
青いブランクスが気に入って買った、
6500円のソルパラを持って川へ行きはじめ、
(風神を折って)
結局、ソルパラのまま目標のランカーに出会えました(笑)
23:30
納竿
■タックルデータ
ロッド:ソルパラSPS-862L
リール:エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:ラピノヴァX PE0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:破損ヨレヨレ改
- 2014年3月9日
- コメント(4)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 定価35万円の鮎竿折れる…修理代は |
---|
14:00 | カヤックの風景 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント