プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 7月 (2)

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:231
  • 昨日のアクセス:845
  • 総アクセス数:593742

QRコード

ベイトがDi di di...

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
日没と同時に近場の河川合流部へ。
先行者なし。

ボラのジャンプ祭はなくなっていましたが、
岸際のベイトは変わらずいる感じ。
暗くなるとシャローに寄ってくる。

ブレイクラインで、ドフッとボイル。
これ、食わせられると思うんだけどなぁ。

難しいのはおいといて・・・移動。

2か所目、エントリーしてみて、
嗚呼・・・やっぱり・・・( ̄△ ̄)

雨の影響か、
大量のベイトが流芯の方へ、散り散りに。
時々、パコーンとボイル。

こうなると・・・難しい。

もっと流速があれば、
イナッコボールを一つ一つ叩けるのに。
縦横無尽に群れが動く。
寄ってくる気配もない。

届かない距離ではないので、
ソラリア、モルモとスローに通すも、素通り。

まぁ~・・・無理でしょう。
エサ多すぎるし。
根気よく続ければ、
もしかしたら、大当たりするかもしれないけど、
僕には無理です。

難しいのはおいといて・・・移動。

ベイトが広範囲に散ってるので、
ポイントは大きく広がり、
その分、叩いていくしかない。

膝くらいの水深の葦際を丁寧に。
根がかり嫌なのでワームでサーチ。

cpumce6r7bji5abgdsgx_480_480-349baf75.jpg
見つけましたぁ(*´∇`*)よしよし。
今夜も、ありがとう。

■タックルデータ
ロッド:シードライバー NSDS-71L+
リール:13セルテート 2510R-PE
ライン:アーマード ルアーキャスト 0.8号
リーダー:よつあみナイロンソフト 20lb
主なヒットルアー:R-32


帰り際、ライトを照らすと、
エンピツサヨリを見つけました。
流芯のヤツら、これにボイルしてる可能性もあるなぁ。

コモスリ・・・いやいや、
そういやマニック投げたな。やっぱり僕には無理。

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ