プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:130
  • 昨日のアクセス:367
  • 総アクセス数:558176

QRコード

隅田川上流域 11月1日 シーバス

21:30
小雨の降る中、隅田川へ。
写真を撮るヒマもないラッシュに遭遇するのは、
今秋3回目ヽ( ̄▽ ̄)ノ

2ijpkxagxaxumcdtzv4e_480_480-f51800ee.jpg
ハチマルのレンジで、
ガンガン食ってくる高活性。

n9ccpvzesh8j5i3wtm9v_480_480-83008fa9.jpg
サイズもそこそこで、コンディションもいい。

ascnwmws97huc64sczdw_480_480-6dc628d4.jpg
こりゃ、止まらないな~と思ったところで、
ラパラカップを思い出した。
せっかく参加してるのだから、
こういう時に縛りプレイを楽しまなきゃ。

sr9skrbbohhmg9vyn7nh_480_480-87e2e103.jpg
オグルをグリグリ巻いてみた(笑)

cz89csg856yuj2ztzwc7_480_480-fe5febeb.jpg
セイゴが釣れたり。

pox5nepaahpm4awuetdj_480_480-26b1a85f.jpg
丸飲みされたり

ay4m9k4ixn3jn2dwbrh3_480_480-195c46a1.jpg
中層でパカパカ釣れます。
この辺から雨が弱くなって人も多くなってきた。

0:00
zvtkjxk49ct7ap78yvsu_480_480-69ffc6f8.jpg
思ったより早く流れが止まって、
ルアーを選び出した。
ラパラ縛りは、ここまでかな。

zf7kcuymtcguo8vvo74x_480_480-19a5a71f.jpg
強いのは、やはりスライトエッジ。
最後に、もう一回、連発を楽しんで終了。

■タックルデータ
ロッド:ムーンウォーカー Titan‐KR 86L RIVER
リール:エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:スーパーファイヤーライン0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:スライトエッジ90

ライン変えてみました。色々試してみようかなと。
流し込む時に、ラインでルアーの軌道を見ます。
細ければいいってもんじゃないなと、最近気付いた。
重視したのは視認性とハリみたいなもの。

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ