プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:283
- 昨日のアクセス:385
- 総アクセス数:607982
QRコード
▼ 隅田川下流域 1月12日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (隅田川釣行)
この日はdragonさんと、
つり幸さんの午後シーバス便に。

なんやかんやで、
ようやく実現したオフショア釣行でしたが、
状況は…激シブ; ̄ロ ̄)!!

まさかの1本きり。
こんなの初めてです。
風も強くて、けっこう波もかぶり、
ほぼ苦行(笑)
思いがけず、
フラストレーションたまってしまったので、
夜に一人で隅田川へ。
21:00
だだだ…誰もいねぇΣ( ̄ロ ̄lll)
前日、あんなに混雑してたのが嘘のよう。
なんでしょう、この差は。
とりあえず入りたかったポイントへ。
満潮前だけど、すでに下げてる。
全く反応ないので、
そこから、上へランガン開始。
やはり、どこへ行っても誰もいません。
風もあって、
ワームで底をトレースしにくい状況だったので、
バイブレーションのフォールをビシバシと。
どんどんいこう!
真冬の隅田川はこうでなくては。
たまたま、
本当にたまたま、ストラクチャーのスレスレに、
それこそ、「段差に乗るんじゃね?」ってくらい、
キワッキワに、
マールアミーゴが入ったところで…バイト!

隅田アベレージって感じの魚が着いてました。
この時期、釣れてくれれば大満足ですo(^▽^)o
23:00
納竿
■タックルデータ
ロッド:ブリストール BS-805
リール:エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:スーパーファイヤーライン0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:マールアミーゴ
この日も前日も、ソル友のしうさんに、
譲っていただいたパックロッドを使わせてもらいました。
m(*- -*)m
橋脚フォールは、ある程度、
流速と水深がないと難しく、
正直、自分の近所では、あまりやらない。
電車で下流まで移動しましたので、
パックロッドは本当に重宝します。
念願の湾奥らしい釣りができました。
つり幸さんの午後シーバス便に。

なんやかんやで、
ようやく実現したオフショア釣行でしたが、
状況は…激シブ; ̄ロ ̄)!!

まさかの1本きり。
こんなの初めてです。
風も強くて、けっこう波もかぶり、
ほぼ苦行(笑)
思いがけず、
フラストレーションたまってしまったので、
夜に一人で隅田川へ。
21:00
だだだ…誰もいねぇΣ( ̄ロ ̄lll)
前日、あんなに混雑してたのが嘘のよう。
なんでしょう、この差は。
とりあえず入りたかったポイントへ。
満潮前だけど、すでに下げてる。
全く反応ないので、
そこから、上へランガン開始。
やはり、どこへ行っても誰もいません。
風もあって、
ワームで底をトレースしにくい状況だったので、
バイブレーションのフォールをビシバシと。
どんどんいこう!
真冬の隅田川はこうでなくては。
たまたま、
本当にたまたま、ストラクチャーのスレスレに、
それこそ、「段差に乗るんじゃね?」ってくらい、
キワッキワに、
マールアミーゴが入ったところで…バイト!

隅田アベレージって感じの魚が着いてました。
この時期、釣れてくれれば大満足ですo(^▽^)o
23:00
納竿
■タックルデータ
ロッド:ブリストール BS-805
リール:エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:スーパーファイヤーライン0.8号
リーダー:ヤマトヨテグスのナイロン20lb
主なヒットルアー:マールアミーゴ
この日も前日も、ソル友のしうさんに、
譲っていただいたパックロッドを使わせてもらいました。
m(*- -*)m
橋脚フォールは、ある程度、
流速と水深がないと難しく、
正直、自分の近所では、あまりやらない。
電車で下流まで移動しましたので、
パックロッドは本当に重宝します。
念願の湾奥らしい釣りができました。
- 2015年1月14日
- コメント(4)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント