プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:326
- 総アクセス数:579819
QRコード
▼ GW明けの河川は
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
長いGWが終わって、ようやく釣りに出かけられるようになりました。
久しぶりの河川は、すっかりハクにパターンを変えていて。
今年は今年の雑草が茂りはじめた川べり、
歩けることころも、ハクがたまる場所も、少しづつ違う。

シーズン初期のデイゲームで、最初にロリベに反応してくるのがアベレージの魚。

メジャーポイントは連日満員御礼ですので、誰もいない隅っこに入って、獲ったりバラしたり。
たまたま、明らかに大きな魚もデイゲームで出ましたが、
写真を撮る前に逃げられてしまうところが、今シーズンの僕のモチベーションを反映している。
ナイトゲームの明暗部も、護岸にハクがチラホラ見えていて、
小さなルアーにセイゴがジャレついてくる展開。
スレていくスピードも早いので、とにかくルアーをローテーションして、飽きるまで反応を確かめて。

突然、ボトムべったりで良いサイズが喰ってきて焦りました。

根がかりかと思ったら、ゆるいドラグを猛烈に滑らせる魚。
小場所のハクパターンで、こんなに太い魚が出るとはラッキーです。
連休明けから少しづつ釣行も増えて、だんだんテンションも上がってきましたが、
釣行ごとに丁寧にログを書くのは、そろそろ難しいかもしれません。
「釣りログ」を離れるアングラーも多いように、僕からは見えています。
もう少し負荷なく違った形での発信を継続できて、何かしら具体的な成果に結び付けられないか。
そんなことを考えていて、年々、筆が遅くなります。
■タックルデータ
ロッド:ムーンウォーカー Titan‐KR 86L RIVER
リール:12エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:G-soul X4 アップグレード 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
グリップ:スミスグリップ2700+Oz factoryホルダー
主なヒットルアー:シリテンバイブ風
久しぶりの河川は、すっかりハクにパターンを変えていて。
今年は今年の雑草が茂りはじめた川べり、
歩けることころも、ハクがたまる場所も、少しづつ違う。

シーズン初期のデイゲームで、最初にロリベに反応してくるのがアベレージの魚。

メジャーポイントは連日満員御礼ですので、誰もいない隅っこに入って、獲ったりバラしたり。
たまたま、明らかに大きな魚もデイゲームで出ましたが、
写真を撮る前に逃げられてしまうところが、今シーズンの僕のモチベーションを反映している。
ナイトゲームの明暗部も、護岸にハクがチラホラ見えていて、
小さなルアーにセイゴがジャレついてくる展開。
スレていくスピードも早いので、とにかくルアーをローテーションして、飽きるまで反応を確かめて。

突然、ボトムべったりで良いサイズが喰ってきて焦りました。

根がかりかと思ったら、ゆるいドラグを猛烈に滑らせる魚。
小場所のハクパターンで、こんなに太い魚が出るとはラッキーです。
連休明けから少しづつ釣行も増えて、だんだんテンションも上がってきましたが、
釣行ごとに丁寧にログを書くのは、そろそろ難しいかもしれません。
「釣りログ」を離れるアングラーも多いように、僕からは見えています。
もう少し負荷なく違った形での発信を継続できて、何かしら具体的な成果に結び付けられないか。
そんなことを考えていて、年々、筆が遅くなります。
■タックルデータ
ロッド:ムーンウォーカー Titan‐KR 86L RIVER
リール:12エクスセンスCI4+ C3000HGM
ライン:G-soul X4 アップグレード 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
グリップ:スミスグリップ2700+Oz factoryホルダー
主なヒットルアー:シリテンバイブ風
- 2019年5月11日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント