プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:319
- 総アクセス数:584104
QRコード
▼ 小雨の中の短時間調査
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
連日、雨が続いて、なかなか思うように出撃できない。
朝から空ばかり見ていた休日。
風はないので、何はともあれ現場に出てみようと河川へ。
久しぶりに入った明暗部は、下げの流れがそこそこ出ていて、
生命感があり、先行者も叩いてなさそうな気配。
しかし、すぐに結果が出るかと思いきや、反応を得られず。
冷え込んだ夜に小雨が降ったりやんだり、粘る状況じゃないと判断し、
サーチベイトを回収に入った瞬間、ガリッ!
ロッドをあおりながら、一瞬、根かと思いましたが、
そのままドラグをギリギリ出してストラクチャーを巻き込む魚。
アルジェントプロトは、Lパワーながらも強引ファイトについてきてくれます。
しかし、それでもやはり、曲がってからジワッとパワーを出す感じ。

ラインやフック強度のバランスを考えたら、
どこもギリギリの線で、最初から浮かしにかからなければ獲れてなかった。

ファイト中は、とてもこのサイズとは思えないトルクでした。
間違いなくベイトを飽食している秋の魚。
蘇生している間に雨が本降りに変わり、続行を断念。
リアクションで喰ってきたので、ベイトの種類や捕食のパターン等、
気になる部分も多くありましたが、翌日以降も雨が続くので、
次回はまた、一からサーチになりそうです。
■タックルデータ
ロッド:16アルジェントプロトタイプ GARPS-892LML
リール:13セルテート 2510R-PE
ライン:G-soul X4 アップグレード 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:トライデント 115S
朝から空ばかり見ていた休日。
風はないので、何はともあれ現場に出てみようと河川へ。
久しぶりに入った明暗部は、下げの流れがそこそこ出ていて、
生命感があり、先行者も叩いてなさそうな気配。
しかし、すぐに結果が出るかと思いきや、反応を得られず。
冷え込んだ夜に小雨が降ったりやんだり、粘る状況じゃないと判断し、
サーチベイトを回収に入った瞬間、ガリッ!
ロッドをあおりながら、一瞬、根かと思いましたが、
そのままドラグをギリギリ出してストラクチャーを巻き込む魚。
アルジェントプロトは、Lパワーながらも強引ファイトについてきてくれます。
しかし、それでもやはり、曲がってからジワッとパワーを出す感じ。

ラインやフック強度のバランスを考えたら、
どこもギリギリの線で、最初から浮かしにかからなければ獲れてなかった。

ファイト中は、とてもこのサイズとは思えないトルクでした。
間違いなくベイトを飽食している秋の魚。
蘇生している間に雨が本降りに変わり、続行を断念。
リアクションで喰ってきたので、ベイトの種類や捕食のパターン等、
気になる部分も多くありましたが、翌日以降も雨が続くので、
次回はまた、一からサーチになりそうです。
■タックルデータ
ロッド:16アルジェントプロトタイプ GARPS-892LML
リール:13セルテート 2510R-PE
ライン:G-soul X4 アップグレード 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:トライデント 115S
- 2017年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント