プロフィール
でん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:43487
QRコード
▼ やっぱり飽き性w
- ジャンル:釣行記
皆さまどうもこんばんは。
こないだ贅沢病だなんだと言ってたでんです。
子供をお風呂入れて、ご飯作って食べて、寝かせて、少し時間あったので泉南の南の方へ。
ボチボチ尺アジか中アジ釣れへんかなぁとフロートぶん投げに行ってみました。
いつものセットでドーンと遠投。追い風なので良く飛びます。
早くブルカレ82Fのベンドになれないとキャスト時腰砕けみたいになってるな。
沖の深めレンジを引いてみる。釣れない。
手前まで丁寧にやってみると当たる。釣れる。
20センチ。。小さいw周りみるとちょい投げフロートで釣ってるしみんな手前の20センチの数釣りしてはります。
懲りずに沖のディープを打つとごく稀にあたりはあるけど尺っぽいバイトでもない。。
ボトム叩き倒してガッシーも捕獲w
20センチ釣るならジグ単でもいけるやろ。
ってことでやや重め1gにリブ多め沈下速度ゆっくりなワームをセット。
バチコーンと投げると着水後3秒でアタリ。
そこから一投一尾無限に釣れそうやけどオールリリースw
で場所移動してみる。
ここもフロートやエギングが多いポイント。
フロート投げてみると案の定ここでも手前でバイト。
ジグ単で同じようにやるとここでもアジ、メバル
をゲットン(^ω^)
3目釣ったところで飽きてしまい帰宅。
結局近くで釣れるならフロートより単体が楽で速くて面白い。
けど簡単に釣れすぎると飽きる。。
ショアに魚が寄ってる要因を理解すればもっと釣れるんやろうなぁ。
せめて25センチクラスで良いのでコマシサイズが釣りたいところ。
しかし今年はアジ多いなー。。
- 2019年7月21日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
08:00 | 釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 16 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント