プロフィール
でん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:41333
QRコード
【モノネタ】これええで?フロロリーダー編
- ジャンル:日記/一般
- (道具ネタ)
世の中コロナ関係で釣りログも釣行記録は書きにくいような風潮になってますね。
在宅ワークで時間もあるしちょこっと近所に様子見にはいっているものの大した釣果もないのでモノネタを書いていこう。
ということで前回【モノネタ】ヘッドライト編、ライトゲームネット編を書きましたが、今回はフロロリーダー編書いてみま…
在宅ワークで時間もあるしちょこっと近所に様子見にはいっているものの大した釣果もないのでモノネタを書いていこう。
ということで前回【モノネタ】ヘッドライト編、ライトゲームネット編を書きましたが、今回はフロロリーダー編書いてみま…
- 2020年5月18日
- コメント(3)
【モノネタ】これええで?ネット編
- ジャンル:日記/一般
- (道具ネタ)
世の中コロナ関係で釣りログも釣行記録は書きにくいような風潮になってますね。
在宅ワークで時間もあるしちょこっと近所に様子見にはいっているものの大した釣果もないのでモノネタを書いていこう。
ということで前回【モノネタ】ヘッドライト編を書きましたが、今後いろいろ試してよかった点、悪かった点を書いてみまし…
在宅ワークで時間もあるしちょこっと近所に様子見にはいっているものの大した釣果もないのでモノネタを書いていこう。
ということで前回【モノネタ】ヘッドライト編を書きましたが、今後いろいろ試してよかった点、悪かった点を書いてみまし…
- 2020年5月14日
- コメント(6)
SST泉南ソルトウォータートーナメントアジメバル 釣果を競うということ。
- ジャンル:釣行記
今年も参戦してきました。SSTアジメバルトーナメント。
今年は例年のフロートでかアジもそんなに釣れていなくて、メバルも限られたスポットでの釣果。
そんな中、私は昨シーズンほど釣りに出れておらずエリアの状況把握ができていない状態での参戦。
そもそもこの大会は協賛メーカー様からの協賛品を掛けたジャンケン大会…
今年は例年のフロートでかアジもそんなに釣れていなくて、メバルも限られたスポットでの釣果。
そんな中、私は昨シーズンほど釣りに出れておらずエリアの状況把握ができていない状態での参戦。
そもそもこの大会は協賛メーカー様からの協賛品を掛けたジャンケン大会…
- 2019年11月4日
- コメント(6)
はじめてのにほんかいエギング。
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
2019.9.26
1週ほど前から会長にお誘いを頂き、日程調整し台風通過後の福井県日本海へエギングに行ってきました。
福井県のエギングといえば春は短い期間にデカイカが連発し、秋は新子争奪戦で人だらけ・・・のイメージですが
私個人としては未経験のエリアでの釣りなので楽しみに向かいました。
大阪都心からでも夜中で…
1週ほど前から会長にお誘いを頂き、日程調整し台風通過後の福井県日本海へエギングに行ってきました。
福井県のエギングといえば春は短い期間にデカイカが連発し、秋は新子争奪戦で人だらけ・・・のイメージですが
私個人としては未経験のエリアでの釣りなので楽しみに向かいました。
大阪都心からでも夜中で…
- 2019年9月29日
- コメント(6)
やっぱり飽き性w
- ジャンル:釣行記
皆さまどうもこんばんは。こないだ贅沢病だなんだと言ってたでんです。
子供をお風呂入れて、ご飯作って食べて、寝かせて、少し時間あったので泉南の南の方へ。
ボチボチ尺アジか中アジ釣れへんかなぁとフロートぶん投げに行ってみました。
いつものセットでドーンと遠投。追い風なので良く飛びます。
早くブルカレ82Fのベ…
子供をお風呂入れて、ご飯作って食べて、寝かせて、少し時間あったので泉南の南の方へ。
ボチボチ尺アジか中アジ釣れへんかなぁとフロートぶん投げに行ってみました。
いつものセットでドーンと遠投。追い風なので良く飛びます。
早くブルカレ82Fのベ…
- 2019年7月21日
- コメント(10)
【モノネタ】コレええで。LEDライト編。
- ジャンル:釣り具インプレ
釣りに出にくくなってるけど、活性化のためにモノネタログでも書こうかと。
ライトソルト始めて7年くらいになり色々と使ってきて良かったものを紹介してみよかと。
まずはヘッドライト編。
レッドレンザー社 H8R
普通の充電式ヘッドライトです。
最大光束600lmということで飛び抜けてハイパワーでもありません。
じゃ、な…
ライトソルト始めて7年くらいになり色々と使ってきて良かったものを紹介してみよかと。
まずはヘッドライト編。
レッドレンザー社 H8R
普通の充電式ヘッドライトです。
最大光束600lmということで飛び抜けてハイパワーでもありません。
じゃ、な…
- 2019年7月5日
- コメント(11)
贅沢病?
ハイシーズンに突入したことだしたまにはログでも。
タイトルの贅沢病。
最近は遠征せずにもっぱら近所での釣り。
泉南のライトゲームの三要素のアオリ、アジ、メバルです。
まずアオリイカさん。
今年は冬の間に水温10度を下回ることなく、イカの基準の15度超えが例年より1周ほど早くて、例年早い時期に釣れるポイントで…
タイトルの贅沢病。
最近は遠征せずにもっぱら近所での釣り。
泉南のライトゲームの三要素のアオリ、アジ、メバルです。
まずアオリイカさん。
今年は冬の間に水温10度を下回ることなく、イカの基準の15度超えが例年より1周ほど早くて、例年早い時期に釣れるポイントで…
- 2019年6月23日
- コメント(14)
今年のメバルは回復早い?
- ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。
今年も色々な事がある楽しい一年になりそうです。
近所のアジは流石に確率も下がったのでメバル始動です。
例年1月は結構苦行の季節なんですが、今年はなんでか泉南のアフターメバルの回復が早い気がします。
先週二度ほど釣りにでたんですが、アフター個体が表層付近でプラグに元気にア…
今年も色々な事がある楽しい一年になりそうです。
近所のアジは流石に確率も下がったのでメバル始動です。
例年1月は結構苦行の季節なんですが、今年はなんでか泉南のアフターメバルの回復が早い気がします。
先週二度ほど釣りにでたんですが、アフター個体が表層付近でプラグに元気にア…
- 2019年1月17日
- コメント(5)
泉南メバル 好調
- ジャンル:日記/一般
最近は個人的な予定で夜中しか時間が取れず、短時間の釣行ですが近場をフラフラしております。
花粉症がつらいでんです。
アジもイカも流石にまだ早い。
ってことでメバルです。
直近2釣行の釣果です。
2時間一本勝負。
ワームやったりプラグやったり。
プラグでの釣りは以前チームイベントの際にヒロさんから聞いてたシー…
花粉症がつらいでんです。
アジもイカも流石にまだ早い。
ってことでメバルです。
直近2釣行の釣果です。
2時間一本勝負。
ワームやったりプラグやったり。
プラグでの釣りは以前チームイベントの際にヒロさんから聞いてたシー…
- 2018年3月21日
- コメント(7)
やはり荒れた日はこの子達が元気なのね。
- ジャンル:日記/一般
先週の釣りレポ。
極悪ドライバーさんとお魚釣り。
クッソ寒いのと爆風なのわかって出撃( ^ω^ )
風裏の港の湾内にはキビナゴの稚魚みたいなベイトがワンサカ居てたのでエエアジおるんちゃう?って事で少し頑張ってみましたが、エラ洗いで40くらいと50くらいのセイゴさん。
アジロッドでPE0.25、リーダー1号で余裕すぎるや…
極悪ドライバーさんとお魚釣り。
クッソ寒いのと爆風なのわかって出撃( ^ω^ )
風裏の港の湾内にはキビナゴの稚魚みたいなベイトがワンサカ居てたのでエエアジおるんちゃう?って事で少し頑張ってみましたが、エラ洗いで40くらいと50くらいのセイゴさん。
アジロッドでPE0.25、リーダー1号で余裕すぎるや…
- 2018年2月19日
- コメント(3)
最新のコメント