プロフィール
でん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:42560
QRコード
▼ 【モノネタ】コレええで。LEDライト編。
- ジャンル:釣り具インプレ
釣りに出にくくなってるけど、活性化のためにモノネタログでも書こうかと。
ライトソルト始めて7年くらいになり色々と使ってきて良かったものを紹介してみよかと。
まずはヘッドライト編。
レッドレンザー社 H8R
普通の充電式ヘッドライトです。
最大光束600lmということで飛び抜けてハイパワーでもありません。
じゃ、なんでええの?ってとこですが
1.広角配光側が本当に広い。
夜の磯歩記の時なんかとっても安心。
2.他のLEDヘッドライトに比べて演色性高いのか、色がくっきり見える。
3.ロー、ミドル、ハイの順の点灯パターン。意外と設定出来るやつ少ないんすよね。
4.軽い!放熱が必要なLEDPKGが乗っかってる部分はしっかりとアルミダイカストとらしきを採用しているけど質量はとっても軽く出来上がってます。
5.夜の磯などでがっつり使ってもバッテリー問題なし!
お値段アマゾンで6500円程?しますが良いものです。
気になる方は使ってみてください。
一応お仕事でLED照明触っているので理屈は分かっているつもり。笑
LEDで光束出したければ電流突っ込めばいいけど温度が上がり寿命が減ります、燃費も悪くなります。
温度が上がると色シフトも発生します。
マニアックな話はほどほどに。。。
ちなみに、過去に中華ライトも使いましたが悪くはないけどバッテリー持ち悪い、光汚い、重い。
って感じでした。ジェントスさんは電池式しか使っていないので比較除外!

ライトソルト始めて7年くらいになり色々と使ってきて良かったものを紹介してみよかと。
まずはヘッドライト編。
レッドレンザー社 H8R
普通の充電式ヘッドライトです。
最大光束600lmということで飛び抜けてハイパワーでもありません。
じゃ、なんでええの?ってとこですが
1.広角配光側が本当に広い。
夜の磯歩記の時なんかとっても安心。
2.他のLEDヘッドライトに比べて演色性高いのか、色がくっきり見える。
3.ロー、ミドル、ハイの順の点灯パターン。意外と設定出来るやつ少ないんすよね。
4.軽い!放熱が必要なLEDPKGが乗っかってる部分はしっかりとアルミダイカストとらしきを採用しているけど質量はとっても軽く出来上がってます。
5.夜の磯などでがっつり使ってもバッテリー問題なし!
お値段アマゾンで6500円程?しますが良いものです。
気になる方は使ってみてください。
一応お仕事でLED照明触っているので理屈は分かっているつもり。笑
LEDで光束出したければ電流突っ込めばいいけど温度が上がり寿命が減ります、燃費も悪くなります。
温度が上がると色シフトも発生します。
マニアックな話はほどほどに。。。
ちなみに、過去に中華ライトも使いましたが悪くはないけどバッテリー持ち悪い、光汚い、重い。
って感じでした。ジェントスさんは電池式しか使っていないので比較除外!

- 2019年7月5日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント