プロフィール

こばっち(東京湾奥)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:88635
QRコード
▼ バチパターンにミノーという選択肢
    バチパターンが本格的に始まった東京湾奥。

これは抜けすぎた日の様子。釣りになりません!!笑
バチそうめんになってしまうとバチの数が少ない満潮付近を狙う必要があるため、時合いが短い。
もちろん、この状態でも釣れないことはないが、毎投フックにバチがついてきてしまうため、メンタルとの勝負になってくる(笑)
さて、今回は先日の釣行について。
1月中旬から濃厚接触者になったり、卒論の発表などで釣りをする機会が減ったりと大変な時期でした。
なので、釣り場では場所取りついでに発表資料を作ったりしていました

暗くなり、満潮になったところでスタート。
この日はバチの数も少なく釣りやすい状況。
まずは、流れが効いていない時間帯を水面系のルアーでサーチしていく。 
 
 
    
    
これは抜けすぎた日の様子。釣りになりません!!笑
バチそうめんになってしまうとバチの数が少ない満潮付近を狙う必要があるため、時合いが短い。
もちろん、この状態でも釣れないことはないが、毎投フックにバチがついてきてしまうため、メンタルとの勝負になってくる(笑)
さて、今回は先日の釣行について。
1月中旬から濃厚接触者になったり、卒論の発表などで釣りをする機会が減ったりと大変な時期でした。
なので、釣り場では場所取りついでに発表資料を作ったりしていました


暗くなり、満潮になったところでスタート。
この日はバチの数も少なく釣りやすい状況。
まずは、流れが効いていない時間帯を水面系のルアーでサーチしていく。
しかし、もじりやボイルも無く反応なし。
流れが効き始めると今度は北風が強く吹き始め、ラインが横風を受けてノガレやスライ95が水面を横滑りしてしまい、水面系のルアーが使いづらい状況に。
っていう風が強い日にオススメなのがリップ付きのルアー
 
流れが効き始めると今度は北風が強く吹き始め、ラインが横風を受けてノガレやスライ95が水面を横滑りしてしまい、水面系のルアーが使いづらい状況に。
っていう風が強い日にオススメなのがリップ付きのルアー
例えばこの2つ。BlueBlueさんの
・ブローウィン125f-Slim (下)
・ブローウィン165f-Slim (上)
リップが付いていることで水噛みがいいということから、
風が強い日でも横滑りしにくく、流れの強弱が手元に伝わりやすい。
あとはこのルアーの強みである飛距離。
特に上のブローウィン165f-Slimは横風でも安定して飛距離を出せるから個人的にオススメ。125もよく飛びます♪
メリットだけ並べてもいけないので、バチで使うときの注意点が1点ある。
それは、巻き過ぎてはいけないこと。
ミノーなのでしっかり巻いてブリブリ泳がせることが基本だが、バチパターンでブリブリ泳いでしまうとバチを食う魚に対して違和感を与えてしまうため、巻き過ぎはNG。
なので、巻き抵抗を感じるか感じないかくらいの巻きスピードを保つことが必要になってくる。
ということで、ブローウィン165f-Slimで流芯の魚を狙ってみると
・ブローウィン125f-Slim (下)
・ブローウィン165f-Slim (上)
リップが付いていることで水噛みがいいということから、
風が強い日でも横滑りしにくく、流れの強弱が手元に伝わりやすい。
あとはこのルアーの強みである飛距離。
特に上のブローウィン165f-Slimは横風でも安定して飛距離を出せるから個人的にオススメ。125もよく飛びます♪
メリットだけ並べてもいけないので、バチで使うときの注意点が1点ある。
それは、巻き過ぎてはいけないこと。
ミノーなのでしっかり巻いてブリブリ泳がせることが基本だが、バチパターンでブリブリ泳いでしまうとバチを食う魚に対して違和感を与えてしまうため、巻き過ぎはNG。
なので、巻き抵抗を感じるか感じないかくらいの巻きスピードを保つことが必要になってくる。
ということで、ブローウィン165f-Slimで流芯の魚を狙ってみると
アップクロスからダウンに入った瞬間にいいバイト♪
魚が遠すぎる(泣)
あと今日は使いたかった
魚が遠すぎる(泣)
あと今日は使いたかった
ランディング時に先端部分が白になっているため、夜でも見やすい♪
下げの強い流れにも負けず、しっかりキャッチ。
後日ブログにしたいと思います!
風が収まったタイミングで、ミノーではないが遠投できるこのルアーでも
下げの強い流れにも負けず、しっかりキャッチ。
後日ブログにしたいと思います!
風が収まったタイミングで、ミノーではないが遠投できるこのルアーでも
~タックル~
ロッド: ブラックアローアンリミテッド97M
リール: 19ヴァンキッシュ3000MHG
ライン: ルーツ PE8 0.8号、プレミアムマックス16lb
ロッド: ブラックアローアンリミテッド97M
リール: 19ヴァンキッシュ3000MHG
ライン: ルーツ PE8 0.8号、プレミアムマックス16lb
最後に
バチ専用のルアー以外にもベイトパターンで使われるルアーを試してみるのも○。
個人的にダイワさんから発売されたヒソカが気になります。
風が強い日、寒い日が続きますが川バチシーズンを楽しんでいきましょう♪
 
バチ専用のルアー以外にもベイトパターンで使われるルアーを試してみるのも○。
個人的にダイワさんから発売されたヒソカが気になります。
風が強い日、寒い日が続きますが川バチシーズンを楽しんでいきましょう♪
- 2022年2月26日
- コメント(0)
コメントを見る
こばっち(東京湾奥)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 23 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 















 
  
  
 


 
 
最新のコメント