プロフィール
こばっち(東京湾奥)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:80261
QRコード
▼ 辛かった一年?
今年ももう残り数時間。
振り返ればやり残したことが多かった。
「就活もっと早く動いていればよかった(泣)」
最終的には6月中に就活を終わらせることができたが、4月に最終面接までいったところを落ちてからメンタルボロボロ。
プラスで港湾バチシーズンのコノシロパターン。
ランカーラッシュに乗り遅れ、仲間たちからどんどん釣果写真が送られてくる。 もういじめですよ笑笑
早く終わらせてカチャカチャトップ投げたかったです(泣)
とかなんとかいって、 TBFC大会に参加したり、なんだかんだで就活も終わって一安心でした。
これから就活を控えている大学生は冬、春休みからしっかり動いておくことをおすすめします(笑)
・6月〜
そこからは新しい釣りにも挑戦。
ナマズルアーってこんなに高いの!?
なんてビックリしてたけど、ルアーに出たときの「ボフッ」音が頭から離れずドハマり。
ガソリンを使いすぎて父親に怒られたこともあったけどやってよかった釣りの一つだと思っています笑
・7月〜
イナッコ付きに遊んでもらって、反応が無くなったらバイブレーションをコツコツ岩に当てておチヌさん。
・9月〜
ここで出会った魚がまさかのレア魚!?
オウゴンムラソイ、エゾメバルなど釣ったことのない魚ばかりでとても新鮮でした。鮭釣りがほんとに間隔1mでドン引きしました笑笑
東京に帰ってからはこのルアーを使ってみた。
4月から社会人になる不安もありますが、残りの学生生活をしっかり楽しみたいと思います!
バチ抜けが楽しみ♪
また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
振り返ればやり残したことが多かった。
「就活もっと早く動いていればよかった(泣)」
最終的には6月中に就活を終わらせることができたが、4月に最終面接までいったところを落ちてからメンタルボロボロ。
プラスで港湾バチシーズンのコノシロパターン。
ランカーラッシュに乗り遅れ、仲間たちからどんどん釣果写真が送られてくる。 もういじめですよ笑笑
早く終わらせてカチャカチャトップ投げたかったです(泣)
とかなんとかいって、 TBFC大会に参加したり、なんだかんだで就活も終わって一安心でした。
これから就活を控えている大学生は冬、春休みからしっかり動いておくことをおすすめします(笑)
・6月〜
そこからは新しい釣りにも挑戦。
ナマズルアーってこんなに高いの!?
なんてビックリしてたけど、ルアーに出たときの「ボフッ」音が頭から離れずドハマり。
ガソリンを使いすぎて父親に怒られたこともあったけどやってよかった釣りの一つだと思っています笑
・7月〜
イナッコ付きに遊んでもらって、反応が無くなったらバイブレーションをコツコツ岩に当てておチヌさん。
ずっと遊んでくれるし、根がかり回避、外し方のスキルも身につくのでシーバスからのチヌリレーはとても楽しめました♪
あとは鈴を付けてウナギ釣りをしたり、
あとは鈴を付けてウナギ釣りをしたり、
涸沼遠征から帰ってきたら部屋に3匹フナムシが出たり学生最後の夏にいい思い出ができました(心臓飛び出るかと思った...)
・9月〜
大学の友達とフェリーに車を乗せて、片道18時間の北海道へ。
観光ではなく釣った魚で生活する釣り旅行。金欠で節約するため(笑)
観光ではなく釣った魚で生活する釣り旅行。金欠で節約するため(笑)
ここで出会った魚がまさかのレア魚!?
オウゴンムラソイ、エゾメバルなど釣ったことのない魚ばかりでとても新鮮でした。鮭釣りがほんとに間隔1mでドン引きしました笑笑
東京に帰ってからはこのルアーを使ってみた。
早速Fimoフックに変えて、満潮の河川へ。
小潮でしたが流れが走ったタイミングでネコソギを投入。
小さいアタリでしたが上げてびっくりグッドサイズ。
リップ的にちょっとレンジが入りすぎですかね、来年はリップを削ってまたこのルアーでいいサイズが取れるように頑張りたいと思います♪
・9、10、11月
秋のハイシーズン。
小さいアタリでしたが上げてびっくりグッドサイズ。
リップ的にちょっとレンジが入りすぎですかね、来年はリップを削ってまたこのルアーでいいサイズが取れるように頑張りたいと思います♪
・9、10、11月
秋のハイシーズン。
沖堤のシーバスを食べてみたり、
にんにく漬けしたイカでバス釣ったり、
メガドッグ220 Fimoオリカラ ラージョ
いろんな魚たちに出会うことができました♪
12月提出の卒業論文に追われ、やり込んだ、通いこんだと言えない秋シーズンになってしまいましたが、いい魚にいっぱい出会えました。
魚に感謝、一緒に釣りに行った仲間たちに感謝、最高です。
12月提出の卒業論文に追われ、やり込んだ、通いこんだと言えない秋シーズンになってしまいましたが、いい魚にいっぱい出会えました。
魚に感謝、一緒に釣りに行った仲間たちに感謝、最高です。
4月から社会人になる不安もありますが、残りの学生生活をしっかり楽しみたいと思います!
バチ抜けが楽しみ♪
また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
- 2021年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
こばっち(東京湾奥)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『AI-2000』
- 12 時間前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 8 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 15 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント