プロフィール

山田 大輔

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:399
  • 昨日のアクセス:201
  • 総アクセス数:865516

QRコード

6月のマトメと、雨のデイ&ナイト。

  • ジャンル:釣行記
6月は川を捨てて港湾部を集中的に攻めて、数釣りを楽しめた。
百匹位釣れたかな?(それは言い過ぎ)
とても良い勉強&練習になった。
でも、6月はタックルの破損が多かったなぁ。
スプール落水から始まり、タモ破損、タックル走行中に落下、最後はロッド叩き折りで綺麗にまとめた。
これは、何かの呪いか?
(((・・;)ジーザス。


で、今日は。
15~21時満潮から干潮まで、港湾部へ。
雨も降ったり止んだり。

ボラは相変わらず沢山。
マイクロ系、はぐれイワシもチラホラ。

先ずはバイブレーションでチェック。
ブレイク狙うが、反応が無い。

ならば と、壁際をタイトに狙う。
着水と同時に手応え。

ゴババ!

……エラ洗いでバラシ。

なるへそ。(・・;)

壁に着いてる。

ならば。

打つべし。打つべし。(^-^)



3ヒット1キャッチ。ロクマルシーバス。
バラシも多分このサイズ。

でも、オカッパリではこれが限界か?
沈黙状態に。

数はブレイク着きの方が出るのかな?

それにしても何か今日は根掛かりが多いぞ?

これはもしかしたら、仕掛けられてる?
ルアー回収トラップ。

たまに有るンだよなぁ。ルアー取る目的で、水中にロープ張る人。(-_-;)

大潮の時に回収してるの見たこと有る。

すっかりバイブレーションの在庫無くなった。
辞めだなぁこのポイント。( ̄^ ̄)

夜はセイゴ一匹で終了。

何だかなぁ~(-_-;)



コメントを見る