プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:853228
QRコード
▼ そー言えば、一本雫。
- ジャンル:style-攻略法
- (シャルダス, ウエーディング, Shalldus 20, BLoooWIN! 80S, Shalldus 14 , シーバス, ブローウィン, BlueBlue)
1匹もバチを見てない山田。。。(嫌いですが)
そもそもが、ウエーディングスタイルなので、
その最中バチシャワーなどが始まった日には
大惨事になってしまうので、
なるべくなら遭遇したくないイベントですし、
バチに着く魚より、
コンディションが回復して、ベイトに着いた魚を狙う事が多いので、
使うルアーも【ベイト・ライク】なモノが多いデス。
(ベイトとなる魚を意味してます)
しかし、「バチの残像」と言うのをシーバスが持っているこの季節、
圧倒的にシルエットの細いルアーが、
口を使わせ易い様です。

ブローウィン80S。
バチは居なくても、
ベイトすら居なくても。
ベイト=バチどちらか解らなくても、
ブローウィンを弱く弱く流して行くパターン
【気絶ドリフト】は手堅い釣りデス。
そして、今年大ハマりしてるのが
シャルダスの【定点止め】
マイ・ブームです。
潮位も高く、重い流れも効いている時は
シャルダス14

バックリ。
完全なベイト食い。

流れを利用して、流れを横に流し、ピンに置きに行く
ブローウィン80Sの【気絶ドリフト】とは逆に
【ラインスラックを極力作らず】
ルアーの頭を上流に向け続ける様にラインスラックを取り、
なるべくスローに流れを真っ直ぐ横断して来ながらブレードを回し続ける。

シャルダスの巻くと浮き上がり易い特性を利用した
流れを縦に切るダウンドリフト。
このデッドスローのスピードで、
コレが出来るのが、シャルダスの強みです。
(浮かびやすい=ユックリ引いても底を擦らない)
d(*・ω・*)b♪
大切なのはその時の流れの強さと、狙いたいレンジに合わせたルアーウエイトセレクトと、リトリーブスピードの調整。そして、キャスト角度です。
立ち位置は、流れが強ければ強い程上流側からとなります。
コレが出来ると、明暗や、ブレイクラインなどをずーっと攻めてくる事が出来ますよ。
そーですねー。定点止め。。。
イマイチ違うのかなー。イメージはそう言う事なんでけど、
ブルブルさせながら縦切りしてくる感じ。雫が落ちてくる様に。

ブレードが、シッカリと回っているか?
そこに集中する事が、1番の肝です。

慣れてくると、「ズーン」とか、「ブルルルー」っと言う手応えがわかるようになります。

ミスバイトしても、そのままスローに定点止め。
極力ユックリと巻き続けるのが良いです。
最後まで追ってきますので、ピックアップまで気を抜かない。
みんなビックリするくらい元気です。

潮位も下げて、流れも緩くなったら
14よりも上のレンジをユックリ引ける20にチェンジ。

色は、遊びで塗りました。気にしないで下さい。笑

汚れきってしまった山田には、
どー見ても。。。
【シャルダス20です】

「アイツ」にしか。。。
【シャルダス20です】

見えません。。。(お前が塗ったんだろ!)
【シャルダス20です】

名付けて「桃の華、一本筋」釣れます。
【シャルダス20です】
釣法も、じっくり、ネットリ、一本雫。
ジットリ、一本雫釣法❤️
【jitori.ituponsizuku.stile】
(何故、赤文字で強調するのか?)
オリカラ第二弾として、釣り方セットで
上に持って行きますかね?
d(*・ω・*)b♪
社内会議にて、
封印決定!!
(ToT) no〜〜!
でもでも。
是非お試しくださいね〜〜d(*・ω・*)b♪
スピニング
ロッド : G -CRAFT MSLS -982 -PE
リール : SHIMANO TWIN POWER XD C3000HG
ライン : ヨツアミ G -SOUL UpgradePE X8 #0.6
リーダー : DAIWA SALTIGA type−F 12lb
ルアー : ブローウィン80S シャルダス14 シャルダス20
Item
アングラーズ・デザイン |エクストリームIII ADF-4
APIA |X-BAND
fimo |fimo pliers
ゼクサス| ZX-700 ZX-260 ZX-130(Flasher)

- 2018年2月17日
- コメント(0)
コメントを見る
山田 大輔さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 15 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント