プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:853142
QRコード
▼ 割れる月面

中秋の名月
最近はナイトゲームでのトップゲームにハマっている。

BlueBlue【Gaboz!!! 90】
FIRST PROTO
夜間で有っても、水面を引き裂き割って出るシーバスのバイトは、
とてもエキサイトだ。
夜間になると、警戒心の薄れるシーバス。
しかし、微かにしか見えない水柱。
音と、伝わる感触でフッキングに持ち込まなければならないために、日中のトップゲームとはまた違ったスリルが味わえる。
ナイトと言えども、
正確にキャストをし、最適なコースをリトリーブしなくては奴等は中々水面を割ってはくれない。
これもとても面白い。


BlueBlue【Gaboz!!! 90】
FINAL PROTO
トップを使う。
これはリバーにおいてもとても勉強になる。
それは、ルアーの軌道や姿勢が目で確認出来るためにドリフトのイメージがしやすい。
その他のルアーの操作にも多大な影響を与える。
トップで確認したルアーの軌道を、
ミノーで演出してあければ、
より正確なアプローチが可能になる。


BlueBlue【Blooowin! 80S】
FIRST PROTO MODEL


ウルングマ fimoカラー
やはり、先日のランカーの様なサイズには
中々巡り会えないが、
通常のルアーが通せなくなった浅瀬には、
とんでもないモンスターが残っている場合が有ります。


居ないと思われたポイントでも、
トップでは(トップしか?)
反応する場合も多々あるようだ。
そんな難易度の高いポイントも、
トップウォータープラグなら楽々攻略可能になります。
今まで、投げ倒す事が少なかったカテゴリーのルアーだったが、
今後は登板が増える事となるだろう。
何よりも水面に写る月面を割って出る水柱。
こんな、楽しいルアーを投げないなんて勿体無い。
BlueBlue【Gaboz!!! 90】
http://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrh8jb3em
こちらは、10月発売予定。
こちらも是非御期待下さい。
APIA
http://www.apiajapan.com/sp/
BlueBlue
http://bluebluefishing.com/m/
- 2015年9月30日
- コメント(2)
コメントを見る
山田 大輔さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 6 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント