プロフィール

山田 大輔

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:814899

QRコード

ランカーを気絶。



三寒四温とも言うが、
今年の一日置きの気温差には本当にやられてしまう。

春に向けての仕方の無い事なのだが、
仕事終わりからの釣行では、体調管理も何も無い。

日々日中の気温変化、そして日没からの気温変化。


釣行エリアにも本当に困ってしまう。
釣れない。
当然、アングラーも居なくなる。
困ったものです。。。。

1番困る理由は水温。

とにかく、1℃でも水温の高いエリアを日々考えるのだが、魚自体も少なく、
何が原因か?特定も難しい。


とにかく、ホームエリア周辺は、
何処も水温が低すぎる。

この水温の低い状態は昨年から続いており
今年も案の定、際立った釣果は聞かれない。

予想通りの展開なのだが、あまり嬉しく無い予想的中ではある。



それでも。

それでも、0では無い可能性を求めて
モンスターを探して、冷水に身を浸し続ける。



シーバスもこの低い水温で、
全く動かないであろう。

一級と思われるピン。



恐らく、そこから死んだ様に動かない。

そして、本当に目の前に来た物しか捕食しない。


しかし、ソレはソレでアドバンテージが有るのだ。


通常、ピンの釣りでは、ランカーともなると
多くて3投で決めなくては釣れない事が多い。

見切られて絶対に口を使ってくれないか、
移動されてしまう。


しかし、この低水温時のランカーハンティングでは
キャスト数が、少々多くてもランカーは移動しない。

しかし、本当に本当に魚の目の前へ
ソッと置く様にルアーを送り込まなければいけない。


その釣りが気絶ドリフト。


使うルアーはブローウィン!80Sが多い。

xneazsonpywv7fgsjsum_480_360-6553863a.jpg
何故、このルアーなのか?


先ず、ブローウィンシリーズの特徴である
ダブルアクション。

ckj4dyfnhgwthucyrepf_480_360-c2e7b54e.jpg
上から見るとこんな感じ。
スローリトリーブ時、ブローウィンは
ウォブリングロールしながら、緩やかにS字を描きます。

この、「揺らぎ」が
ブローウィンが釣れる!と、言われる所以でも有ります。


そして、この80Sは、
汽水域で使う場合、ウエイトを戻してフォールさせると、一度塩水くさびで、止まります。(塩水の塩分の濃度でも変わります)
実はスネコン90Sも、止まります。(沈下スピードが遅くなる)


xmzu3pouf3ikwud4v86o_480_360-26b203b6.jpg
コレを利用して、ラインテンションをコントロールすると、シンキングミノーなのに、
一定のレンジを長く通す事が出来ます。
勿論、上手くなるとくさび以外のレンジでも
コレが出来るようになります。

リップ付きミノーな為に、
巻きすぎるとレンジを切って潜り始めてしまいます。

「何度やっても直ぐにボトムを擦ってしまう場合」
考えられるのは、

巻き過ぎ。
流れが弱過ぎ、
塩水くさびが、無い

事が、考えられます。
あまり良い状態では無いと言う判断材料にもなります。




即ち、気絶ドリフトとは
ブローウィンの低速で発生するダブルアクションと
リップが潜ろうとする以下のスピードを保ち、
流れをつかい、ラインでルアーを引っ張らせる事で
一定のレンジをダブルアクションで流し続けるメゾット
なのです。



しかし。。。
先にも言った様に、この時期のランカーは
動きません。
必ずしも、塩水くさび付近にステイしているとは限らないのです。


zxcg92es4y92arwdpme6_480_360-8a0cb114.jpg



いや。
むしろ、ボトムに張り付いているイメージを持って
いるので、
釣り方も、ウエイトを戻さずに
ドンドン塩水くさびを切ってボトムまで沈めます。


コイツを釣る場合、
本当に目の前に、ソッと送り込まなくては
絶対に食いません。

しかし、多少の多キャストには
目をつぶってくれます。笑



このやり方を数投繰り返した、その時。。。



ただの違和感!笑笑
( ̄◇ ̄)ポケー 

そう。コン!でもガン!でも無い、
ただの違和感。
ソレは気絶ドリフトで流している時の
ルアーのソレとは違う、違和感がバイト!


大きく合わせを入れると、
尋常じゃ無い重さが、突然ロッドを絞り込む!


デカイ!

しかし、低水温時なので、
ファーストランが少ないのもこの時期のランカーの特徴。

そして、このバイトの場合は、大抵がフック一本とかの世界になる。

柔らかくやり取りをする。

姿が見えた。


デカイ!そして
案の定のテールフック一本!
(´・ω・`;)ほらね。。。


だんだんと正気に戻ったシーバス。
ファイトも徐々に荒々しくなる。

時間がない。
ファイトが長引けば、ろくな事がないぞ。。。


最初の寄せで、決めなくてはいけない!



おりゃ〜‼️


わちゃ!わちゃ!やちゃ〜!
卵型ネットの横入れで無理矢理ネットイーン❗️

少しドタバタだったけど、無事にキャッチ!


3tv5z75rd6zmfs659fmk_480_371-755c8d97.jpg


zuth3ggpuesdikc6e4yv_480_270-0718b42a.jpg
ブローウィン!80Sシルクイワシ

おいおい。。。
狙ってたとは言え。。。

太過ぎダゾ❗️の、
極太ランカー83cm!
(๑・ω-)~♥”


いやー。
良い!
この魚は良い❗️

太さ、綺麗さ、
パーフェクトな魚と今年も出逢えましたよ!
(^ ^)




ブローウィンの
気絶ドリフトで攻めるランカー攻略。

是非皆さんも挑戦してみて下さいね!

jesjwgvcbt6zmafjbru7_480_373-4695fcc2.jpg




スピニング
ロッド : G -CRAFT MSLS -982 -PE
リール : SHIMANO TWIN POWER XD C3000HG
ライン : ヨツアミ G -SOUL UpgradePE X8 #0.6
リーダー : DAIWA SALTIGA type−F12lb
ルアー : Blooowin!80Sシルクイワシ


http://bluebluefishing.com/m/


Item

 BLUE BLUE

ニットキャップ

ネックウォーマー

フルフィンガーグラブ

ポーチ


アングラーズ・デザイン |エクストリームIII ADF4

APIA X-BAND

fimo fimo pliers

ゼクサス| ZX-700 ZX-260 ZX-130Flasher


gi8ai7wcm7pu669c6pa7_372_480-9e001f6d.jpg

コメントを見る