プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:1182699
QRコード
▼ プロトのジグで遊んでみる
明けましておめでとうございます。
本年度も宜しくお願いします!

2015年の目標としては、昨年度までの自分に無かった何かを生み出し身に付ける、ということ。
って、これ例年申し上げていることですが、私が釣りという遊びに接している限りそれは今後も変わらないと思います。
・常に発展途上。
・現状維持とは衰退なり。
この二点を肝に命じて、今年も1年遊んでいきたいと思っています。
さて、年末年始における地元宮崎の釣行はカンパチのジギングに力を入れていたものの、勿論ショアからの釣りも!
今回は、ロンジンにてそのうち発売されるだろう?メタルジグも携えていたということもあり、これはこれで楽しみにしていました。
シーバス用のアイテムを中心に展開するブランドということで、東京湾にて釣りをする際には嫌というほどシーバスを釣らせてもらった同社の製品ですが、これにメタルジグというカテゴリーが加わったことで、九州に於ける多魚種の釣りにも対応出来るようになり、より幅が広がっていくと思っています。
折角なので宮崎らしい魚を…ってことで、手始めにエバを狙ってみたのですが、反応を得られず途中断念。



エバはエバでもハナタレエバが引っ掛かって来たのですけど、こいつはどうでもいいかな(^_^;)
折角なので、根魚を狙ってみようということで、風裏の磯を撃ってみました。

スローなリフト&ロングフォールでボトムを刻んでいくと、沖の瀬周りでゴツッ!

結構強い引きだったのでハタ系を期待したのですが、揚がってきたのはカサゴ君…残念!

後で測ってみたのですが、28センチ位となかなかの大きさ…大きい魚ほど先に釣れるカサゴは、人が狙わない沖を叩くと型の良い魚が出やすいですね!
一般的にはソフトルアーで狙うことの多い根魚ですが、水深のある場所を手返し良く探るにはメタルジグが非常に有効。動きの遅い魚というイメージですが、落ちてくるものにはかなり早いスピードにも反応します。
消耗の激しい磯の根魚釣りということにて、釣りたい気持ちをぐっとこらえて日暮れ前に終了としました。
後日、このメタルジグを使って冬の定番のサワラ(さごし)を岸から狙って好釣果が得られたので、その様子をアップしてみたいと思います。
<本日の仕掛け>
★竿 Gクラフト セブンセンス ミッドストリーム962PE
★リール:ステラ4000
★ライン:完全シーバスR18 1.2号
★リーダー:船ハリス10号(フロロ)
★使用ルアー:メタルジグ(プロト)
LONGIN HP http://longin.jp/top.html
本年度も宜しくお願いします!

2015年の目標としては、昨年度までの自分に無かった何かを生み出し身に付ける、ということ。
って、これ例年申し上げていることですが、私が釣りという遊びに接している限りそれは今後も変わらないと思います。
・常に発展途上。
・現状維持とは衰退なり。
この二点を肝に命じて、今年も1年遊んでいきたいと思っています。
さて、年末年始における地元宮崎の釣行はカンパチのジギングに力を入れていたものの、勿論ショアからの釣りも!
今回は、ロンジンにてそのうち発売されるだろう?メタルジグも携えていたということもあり、これはこれで楽しみにしていました。
シーバス用のアイテムを中心に展開するブランドということで、東京湾にて釣りをする際には嫌というほどシーバスを釣らせてもらった同社の製品ですが、これにメタルジグというカテゴリーが加わったことで、九州に於ける多魚種の釣りにも対応出来るようになり、より幅が広がっていくと思っています。
折角なので宮崎らしい魚を…ってことで、手始めにエバを狙ってみたのですが、反応を得られず途中断念。



エバはエバでもハナタレエバが引っ掛かって来たのですけど、こいつはどうでもいいかな(^_^;)
折角なので、根魚を狙ってみようということで、風裏の磯を撃ってみました。

スローなリフト&ロングフォールでボトムを刻んでいくと、沖の瀬周りでゴツッ!

結構強い引きだったのでハタ系を期待したのですが、揚がってきたのはカサゴ君…残念!

後で測ってみたのですが、28センチ位となかなかの大きさ…大きい魚ほど先に釣れるカサゴは、人が狙わない沖を叩くと型の良い魚が出やすいですね!
一般的にはソフトルアーで狙うことの多い根魚ですが、水深のある場所を手返し良く探るにはメタルジグが非常に有効。動きの遅い魚というイメージですが、落ちてくるものにはかなり早いスピードにも反応します。
消耗の激しい磯の根魚釣りということにて、釣りたい気持ちをぐっとこらえて日暮れ前に終了としました。
後日、このメタルジグを使って冬の定番のサワラ(さごし)を岸から狙って好釣果が得られたので、その様子をアップしてみたいと思います。
<本日の仕掛け>
★竿 Gクラフト セブンセンス ミッドストリーム962PE
★リール:ステラ4000
★ライン:完全シーバスR18 1.2号
★リーダー:船ハリス10号(フロロ)
★使用ルアー:メタルジグ(プロト)
LONGIN HP http://longin.jp/top.html
- 2015年1月4日
- コメント(2)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 4 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
明けましておめでとうございます!
ハナタレエバ!
こちらではヌルエバです(笑)
上宮則幸
鹿児島県