プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:175
  • 昨日のアクセス:254
  • 総アクセス数:1141364






QRコード

ハク着きのボイルを攻略か?

そろそろ時期的にもこっちのエリアも面白くなってくる季節では?…ってことで、前回からエリアを変えて少し水深のあるポイントを。

ゆっくりと上げの残る中、なだらかなブレイクラインへルアーを通してみると、コツコツと当たってくる。

魚は一応入ってるな…一応…。


上から下まで一通り試してみるもショートバイトが続くのみで一向に食ってくれそうな気配がない為、目先を変えて早めの動きで誘ってみることに。

反射狙いの釣りは1発芸な部分もありますが、案外あっさり食わせられたりするので、移動前の1手段として試してみる価値あり。

南風が強くスムーズに落としたかったこともあり、試作品のキックビート55㎜17g(プロト)を選んでみる。

中層くらいまで落とした後、ややスロー気味なワンピッチでしゃくりあげてくると、ブレイクラインでゴチン!


s5ow4zo2e4y7kfnyixnc_480_480-f0032f53.jpg
xxz4dr55hym4d78fhrnv_480_480-0a34bd66.jpg

まさにしてやったりの1本♪

今更いうまでもないのですが、自分の中で何だかんだ年間通して最も使用頻度が高いポイントゲッターはキックビート55㎜12g。

そのキックビートにヘビーウエイト版の17gが加わったことで、流れの強い場所や、この日のような強風時、またそもそも水深のあるエリアなど攻略の幅が広がったことは言うまでもありません。


rnr6isg6uoy8ca2abm83_480_480-8c9f6d68.jpg
発売は4月を予定しているそうです。



で、その後はここ最近のマイブーム、アジサイズをゲットゥ~♪

r6nny3672orypn7o6wsz_480_480-f97a6299.jpg

はい、移動です(笑)



移動した先は水面がザワザワとしていて妙な生命感が…。

港湾系の赤バチにしてはちょっと時期も早いし何かと思って観察していると、無数に群れたボラの稚魚が水面で波紋を立てながら泳ぎ回っている。

そして、バシャ!…。


あぁ~これですか。
食わせるのが難しい難ボイルの代名詞。

地形に着いて待ち伏せ型になってくれれば比較的簡単なんですが、地形変化の無い場所で散発的に出る奴はホント難しい…クルクルバチの釣りとある意味通じる部分がありますね。

で、やっぱり、色々やってみるもののなかなかルアーへ反応してくれない。

どうやら小魚が水面に出す波紋へ反応しているような雰囲気だったので、試しにプレックス水面直下のウネウネ引波で誘ってみると、バシュ!とミスバイト。

これか~~!

ということで、ここからはプレックス水面直下の引き波一択。

ロッドを立てて、なるべくラインが水に着かないようにしながらややダウンの角度にてルアーを引っ張ってきてやる。


そして粘ること1時間、やっと食わせられました…(笑

n9enthxf9be8jy6s46u8_480_480-7c3e47c9.jpg

サイズこそ大したことは無いのですが、毎年頭を悩ますこの釣りに1筋の光が見えた気がしました。

プレックス水面直下は、一応バチ抜け攻略を考慮して作ったルアーなんだけど、結果的には何やかんや色んな場面で活躍してくれている。

最近自分の中では、「水面系フィネスベイト」って位置づけにて、バチ抜けと関係ない時でも、多用しちゃってます。


で、続けていくと、2本バラした後、もう1本追加!!


hfe6grwgngs6ev66xux5_480_480-0f1b2c49.jpg
23rw3vhv2zfp4f7a4xcb_480_480-779613ad.jpg

う~ん、こんな方法があったとは!

もちろん生き物が相手なだけに、毎回コレが通用するとは思っていませんが、1つの攻略法であることは違いない。




3末から~4月頭といえば、時間が経つにつれて状況が良くなってくる春のトップシーズンの走りの時期。

もう魚はどこにでもいるんだけど、それだけに色々と試したくて、行き場も迷っちゃうという贅沢な季節。

花粉も収まって来たし温かくなってきたし、いつだって春は良い季節ですね。



 <仕掛け>

★竿:エイムス ブラックアロー77ML Quay Side Ultimate
★リール:15イグジスト3012H
★ライン:ドンぺぺ8 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー:プレックス水面直下 キックビート55㎜17g(プロト) スタッド+7gジグヘッド

 

コメントを見る

みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ