プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:621
- 昨日のアクセス:938
- 総アクセス数:1192644
QRコード
▼ 深夜のボトム攻め
潮的にはそろそろバチ絡みの釣りもイケそうな感じだったのですけど、釣りに出かけた日はあいにくの強風ということもあり、ちょっと時間をずらして上げ返しのタイミングにて。
割と安定していた今年の冬の気候なのですが、ここ1週間ほどはミゾレ混じりの雨も降っていたので、さすがに沿岸部も一気に水温が下がってしまったんじゃないかと予測して、比較的水温変動の少ないエリアを選んでみました。
良い時であれば足元にアミのボールが見えたりもするのですが、この日に限っては全く何も無く…でもブレイクラインの底ベタを這わせてみると、何かがコツコツ当たるので、間違いなく魚は着いている。
ピンポイントへプレゼンテーション出来るルアーは1種だけなので、入れる角度を変えながらの釣りなのですが、ちょっと油断して別のことを考えたところにて…ヒット!
毎度ながら、そんなもんです 笑


たぶんアフターとかそんなんじゃないはずなんですけど、とにかく細~い魚でした。
その後何度も攻めていくと上手く角度が合うと、ショートバイトは出るもののそれ以上の反応を得ることが出来ず。
厳寒期の釣りをやっていていつもながら思うことですが、結構魚自体はいるのですが、釣ることが出来るのはその群れの中でもごくわずかな魚だけってこと。
それだけに、たまに釣れる魚が大きなヒントとなってくれるのですが、今の常識やセオリーといった自分の前のバイアスをどれだけ壊せるかってことが重要なんだと思っています。
とりあえず今日は天気も良いし、久々にシンナーと戦いながらジグとプラグを補修したいと思います!

割と安定していた今年の冬の気候なのですが、ここ1週間ほどはミゾレ混じりの雨も降っていたので、さすがに沿岸部も一気に水温が下がってしまったんじゃないかと予測して、比較的水温変動の少ないエリアを選んでみました。
良い時であれば足元にアミのボールが見えたりもするのですが、この日に限っては全く何も無く…でもブレイクラインの底ベタを這わせてみると、何かがコツコツ当たるので、間違いなく魚は着いている。
ピンポイントへプレゼンテーション出来るルアーは1種だけなので、入れる角度を変えながらの釣りなのですが、ちょっと油断して別のことを考えたところにて…ヒット!
毎度ながら、そんなもんです 笑


たぶんアフターとかそんなんじゃないはずなんですけど、とにかく細~い魚でした。
その後何度も攻めていくと上手く角度が合うと、ショートバイトは出るもののそれ以上の反応を得ることが出来ず。
厳寒期の釣りをやっていていつもながら思うことですが、結構魚自体はいるのですが、釣ることが出来るのはその群れの中でもごくわずかな魚だけってこと。
それだけに、たまに釣れる魚が大きなヒントとなってくれるのですが、今の常識やセオリーといった自分の前のバイアスをどれだけ壊せるかってことが重要なんだと思っています。
とりあえず今日は天気も良いし、久々にシンナーと戦いながらジグとプラグを補修したいと思います!


- 2015年1月25日
- コメント(2)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 22 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
ゼロ1導入?!
うずいてきたな!!爆 筋トレ筋トレ!!笑
WGK
東京都