プロフィール

みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:1216283
QRコード
▼ 風の強い夜に
前回の釣行で魚の入りを確認できていたこともあり、時間の出来た夜出撃!
条件的にはそんなに悪くはないはずなのですが、ちょっと風が強いのが気になる…(^_^;)
最盛期となれば多少の悪条件でも特に問題なく釣れるのですが、シーズンの初期はちょっとしたことで全くダメになることもある。
釣り場に着いてみると案の定、風が思いきり当たっていてかなり釣りづらそうな条件。
こりゃバチが出ても流されてしまうだろうし厳しそうだ…
プレックス水面直下では水面を滑ってしまい釣りにならないので、レビライトを中心に組み立てる。
正直これはダメかと思ったのですが、下げが5部くらいのタイミングでどうにか1本出てくれました。

寒すぎ(笑)
流石に粘っても釣れる気がしなかったので、終了!
バチパターンの最盛期と異なり今くらいの時期だと案外下げが進んでから釣れることも多いです。
抜ける量が多くないから魚のスイッチが入るのに少し時間が掛かるんじゃないかと、個人的には理解しています。
<仕掛け>
★竿:ラブラックス86ML
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 0.8号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー: レビンライト
条件的にはそんなに悪くはないはずなのですが、ちょっと風が強いのが気になる…(^_^;)
最盛期となれば多少の悪条件でも特に問題なく釣れるのですが、シーズンの初期はちょっとしたことで全くダメになることもある。
釣り場に着いてみると案の定、風が思いきり当たっていてかなり釣りづらそうな条件。
こりゃバチが出ても流されてしまうだろうし厳しそうだ…
プレックス水面直下では水面を滑ってしまい釣りにならないので、レビライトを中心に組み立てる。
正直これはダメかと思ったのですが、下げが5部くらいのタイミングでどうにか1本出てくれました。

寒すぎ(笑)
流石に粘っても釣れる気がしなかったので、終了!
バチパターンの最盛期と異なり今くらいの時期だと案外下げが進んでから釣れることも多いです。
抜ける量が多くないから魚のスイッチが入るのに少し時間が掛かるんじゃないかと、個人的には理解しています。
<仕掛け>
★竿:ラブラックス86ML
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 0.8号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー: レビンライト
- 2019年1月16日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















