プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:1182788
QRコード
▼ グリードでお腹も満足
先週に引き続き、タチウオのジギング船へ。
今回は、歯医者さんをキャンセルしてまで参戦したモチベーションMAXのスズキ氏に加えて、まこまこ氏も参戦です。

海况としては、80メーターラインの深場で押し通した前回とはうってかわって、15メーターそこそこの超浅場に魚が固まっているような状況で、キャストして広範囲を探っていくような釣りが効果的な感じ。
自ずとワインドやシャッド系ワームが威力を発揮しているようですが、さて、どうだか…??
釣り場に着いてから、とりあえず浅場なのでワームから試してみるものの大潮の強い流れに押されて、底が取れね~
自分がモタモタしているうちに、スズキ氏は連発!
水深的にどう考えてもバーチカルの釣りよりも斜めに入れた方が良いことは明確なのですが、せっかちな自分にはワームを落としている時間がかったるくてやってらんないし、そもそもアタリもない。
じゃ、宮崎のショアジギングでやってるように、軽めのジグをキャストして横引きで探ってみては?ってことで、半分ネタで持ってきていたグリードを使ってみると…
まこまこさんがガツン!

自分も続いて…!

水深が浅いうえに魚も浮きぎみなので、40gというウエイトが絶妙に良い感じで、ポイントポイントで群れの中の活性の高い魚にコンタクトした際、手堅く拾ってきてくれる感じ。
グリードは開発時、きっちりとスイミングしてくれることをこだわって作られているのですが、シャローの横引きにはバッチリ良い感じ。

?

む?
イメージ的には超高比重のルアーによるミノーイングって感じで、魚のストライクレンジをきっちりと引いてくることでコンスタントにタチウオをキャッチしていくことが出来ました。

ワームよりは手返しよく、ヘビージグよりは軽快に…そんなイメージです。

船中ボウズの方も出てしまうような、ちょっと活性低めの1日だったのですが、二桁越えの魚を釣ることが出来て…

まこまこさんが竿頭、2番目が自分と、ちょっとした攻め方の差によって、満足の釣果が得られた1日となりました。

あざ~す!
イワシを食ってるから、とにかく食味が良いのも東京湾のタチウオ!

脂の乗った身を軽くバーナーで炙ってやると、焦げた皮の香ばしさと芳醇な身の甘さが、口に広がります。
残りは唐揚げと

定番の塩麹漬けにて

お腹も満足の釣果でした!
<本日の仕掛け>
その①
竿:ソルティーステージライトジギング
リール:スコーピオンXT1500
ライン:ジギング用のPE1号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー: なし
その②
竿:ヒロさんのスピニングロッド
リール:ステラ4000
ライン:アバニジギング10×10 マックスパワー 0.8号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー:グリード40g ブランカ100g
その③
竿:リアルフュージョン601RL
リール:イグジスト3012H
ライン:JIGMAN WX8 1号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー:ZZヘッド1.5オンス+マナティー
今回は、歯医者さんをキャンセルしてまで参戦したモチベーションMAXのスズキ氏に加えて、まこまこ氏も参戦です。

海况としては、80メーターラインの深場で押し通した前回とはうってかわって、15メーターそこそこの超浅場に魚が固まっているような状況で、キャストして広範囲を探っていくような釣りが効果的な感じ。
自ずとワインドやシャッド系ワームが威力を発揮しているようですが、さて、どうだか…??
釣り場に着いてから、とりあえず浅場なのでワームから試してみるものの大潮の強い流れに押されて、底が取れね~
自分がモタモタしているうちに、スズキ氏は連発!
水深的にどう考えてもバーチカルの釣りよりも斜めに入れた方が良いことは明確なのですが、せっかちな自分にはワームを落としている時間がかったるくてやってらんないし、そもそもアタリもない。
じゃ、宮崎のショアジギングでやってるように、軽めのジグをキャストして横引きで探ってみては?ってことで、半分ネタで持ってきていたグリードを使ってみると…
まこまこさんがガツン!

自分も続いて…!

水深が浅いうえに魚も浮きぎみなので、40gというウエイトが絶妙に良い感じで、ポイントポイントで群れの中の活性の高い魚にコンタクトした際、手堅く拾ってきてくれる感じ。
グリードは開発時、きっちりとスイミングしてくれることをこだわって作られているのですが、シャローの横引きにはバッチリ良い感じ。

?

む?
イメージ的には超高比重のルアーによるミノーイングって感じで、魚のストライクレンジをきっちりと引いてくることでコンスタントにタチウオをキャッチしていくことが出来ました。

ワームよりは手返しよく、ヘビージグよりは軽快に…そんなイメージです。

船中ボウズの方も出てしまうような、ちょっと活性低めの1日だったのですが、二桁越えの魚を釣ることが出来て…

まこまこさんが竿頭、2番目が自分と、ちょっとした攻め方の差によって、満足の釣果が得られた1日となりました。

あざ~す!
イワシを食ってるから、とにかく食味が良いのも東京湾のタチウオ!

脂の乗った身を軽くバーナーで炙ってやると、焦げた皮の香ばしさと芳醇な身の甘さが、口に広がります。
残りは唐揚げと

定番の塩麹漬けにて

お腹も満足の釣果でした!
<本日の仕掛け>
その①
竿:ソルティーステージライトジギング
リール:スコーピオンXT1500
ライン:ジギング用のPE1号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー: なし
その②
竿:ヒロさんのスピニングロッド
リール:ステラ4000
ライン:アバニジギング10×10 マックスパワー 0.8号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー:グリード40g ブランカ100g
その③
竿:リアルフュージョン601RL
リール:イグジスト3012H
ライン:JIGMAN WX8 1号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー:ZZヘッド1.5オンス+マナティー
- 2015年8月4日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 5 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 16 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze