プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:1189979
QRコード
▼ 好調な各所をラン&ガン
まずは告知から!
既にご覧になられた方も多いかと思いますが、LONGIN TV で動画が更新されています。
グローリー世良船長のコノシロパターン(前編)
自分の中ではデイゲームのトップであんなデカいルアーで??
って感じなのですが、これが東京湾のコノシロパターンだそうです。
後編ももうすぐ公開予定みたいなので、楽しみ。
魚を大事に扱う船長の様子が印象的です。
また好調な旧江戸のウェーディングゲームも公開!
少し沈めて地形変化を釣る釣りにおけるレビンとハイスタの強さをしっかりと証明してくれています。
是非お時間ある時にご覧になってみてください♪
ここからは釣行記!
前回までの釣りで魚数の多いエリアはおおよそ分かったので、その中で色んなタイプのポイントを見て回ることに。
まずはワンド状のシャローと明暗部+遠くのピンが特徴的な流れの変化するポイント。
ワンドの中にベイトが入り込むと至近距離で魚のバイトを楽しむことが出来る。
手前をフランキーで撃ってみると早速1本出てくれた!

今年の秋、レビンミニに並んで大活躍のクリアカラーのフランキー120mm。
発売してもう4年が経っていますが良いルアーの輝きは褪せることがない。
その後は少し遠目をプロトルアーで探っていく。

このルアーはとにかく『便利』ってのが個人的な印象です。

他のルアーでは出来ないある仕事をこなすことが出来る。
数本掛けたところで反応が無くなってしまったのでポイントを移動。
大量に沸いたサッパに高活性の群れが着いており、連続ヒット~


セイゴだブゥ
ブーちゃんに反応が無くなった後はプロトのルアーで魚を拾っていく。

色んな応用的な使い方が出来るこのルアー。

想像力を働かせて色々やってみると、今までポイントにならなった場所もポイントに出来る。
その後は適当に数を釣った後、もう一ヶ所見てみて終了。
ちなみに最後に確認したポイントでは綺麗サッパリ何の反応もなし(笑)
どこでも釣れるのかと思いきや案外居ない場所には居ないということか…?
釣りをしていて感じたことなんですが、気温自体は結構寒いんですが、帰ってくるルアーがあったかいこと。
水温が例年以上に高いので良い意味少し季節が遅れているのかもしれませんね。
<使用した仕掛け>
★竿:ブラックアロー77LML
★リール:イグジスト3012H
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー: ????? フランキー120㎜ 他
既にご覧になられた方も多いかと思いますが、LONGIN TV で動画が更新されています。
グローリー世良船長のコノシロパターン(前編)
自分の中ではデイゲームのトップであんなデカいルアーで??
って感じなのですが、これが東京湾のコノシロパターンだそうです。
後編ももうすぐ公開予定みたいなので、楽しみ。
魚を大事に扱う船長の様子が印象的です。
また好調な旧江戸のウェーディングゲームも公開!
少し沈めて地形変化を釣る釣りにおけるレビンとハイスタの強さをしっかりと証明してくれています。
是非お時間ある時にご覧になってみてください♪
ここからは釣行記!
前回までの釣りで魚数の多いエリアはおおよそ分かったので、その中で色んなタイプのポイントを見て回ることに。
まずはワンド状のシャローと明暗部+遠くのピンが特徴的な流れの変化するポイント。
ワンドの中にベイトが入り込むと至近距離で魚のバイトを楽しむことが出来る。
手前をフランキーで撃ってみると早速1本出てくれた!

今年の秋、レビンミニに並んで大活躍のクリアカラーのフランキー120mm。
発売してもう4年が経っていますが良いルアーの輝きは褪せることがない。
その後は少し遠目をプロトルアーで探っていく。

このルアーはとにかく『便利』ってのが個人的な印象です。

他のルアーでは出来ないある仕事をこなすことが出来る。
数本掛けたところで反応が無くなってしまったのでポイントを移動。
大量に沸いたサッパに高活性の群れが着いており、連続ヒット~


セイゴだブゥ
ブーちゃんに反応が無くなった後はプロトのルアーで魚を拾っていく。

色んな応用的な使い方が出来るこのルアー。

想像力を働かせて色々やってみると、今までポイントにならなった場所もポイントに出来る。
その後は適当に数を釣った後、もう一ヶ所見てみて終了。
ちなみに最後に確認したポイントでは綺麗サッパリ何の反応もなし(笑)
どこでも釣れるのかと思いきや案外居ない場所には居ないということか…?
釣りをしていて感じたことなんですが、気温自体は結構寒いんですが、帰ってくるルアーがあったかいこと。
水温が例年以上に高いので良い意味少し季節が遅れているのかもしれませんね。
<使用した仕掛け>
★竿:ブラックアロー77LML
★リール:イグジスト3012H
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー: ????? フランキー120㎜ 他
- 2018年11月18日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48