プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:1140796






QRコード

南風とカタクチイワシ

  • ジャンル:釣行記
  • (LONGIN)
前回前々回と夜のスローなバチの釣りが続いていたことから、先週末の2日間についてはテンポの良い釣りがしたくなり、明るい時間の釣りを楽しんでおりました。


まず、18日

朝マズメも捨てがたいのですが、如何せん潮位が足りないこともあり、しっかりと上げの効いてきたタイミングを見計らってポイントへ。

梅雨入り前後のタイミングで雨の濁りが入ってくれば汽水域にて良型の魚を狙い撃ちが出来るようになるのですが、それにはあと1~2潮くらい早いかな?

凡そ運河周りでのバチの釣りの調子と反比例するのが自分の中での夏の釣りなのですが、まだちょっと時期尚早ってなことで、塩分濃度高めのエリアでの海スズキを拾っていく組み立てです。


魚が食うのはブレイクのエッジの部分なので、いかにしてその部分を長く… でも見切られないように、タメを利かせて見せていくかが1つ釣果のキモになります。

dcdxr2txj9s4jccyca6y_480_480-453a9537.jpg

大連発とはいかないまでも少しずつ立ち位置を変えながらブレイクを叩いていくと、飽きないレベルでポツポツ魚がヒット。

でも、40㎝~50㎝くらいの身軽な奴らは明るい時間に掛けたならば、激しく水面を飛び回り、全くキャッチできる気がしません^^;

結果的に8本掛けて、獲れたのはたったの2本なのですが、まあ今の時期特有というか下が根のキツイ場所なだけに下に走らすわけにもいかないし、、、こりゃ諦めるしかないのかな~

5es7t3667s7jbo4ityxy_480_480-3a6a41f0.jpg

これはキックビート15gの新色 カタクチオレンジベリーに出たまあまあサイズ。

ちょっとやらしい紫ベースに強めのメッキが映える、ヒラウチ系の釣りでは最も反応が得られている個人的なお気に入りです





次の日、19日

こちらは品川のイベントに足を運ぶ前の釣行です。

この日も一番に反応を得られたのは、キックビートのジャーキング。

フックがラインを拾わないよう最小限のラインスラッグに抑えつつ、ブルッブルッ…とスローなワンピッチのジャークでブレイク上を出来るだけ丁寧にタメていけるかの釣りになります。

一般的にはベイスラッグやドロップショット、ワインドのワームや各種ダーター系のルアー… バイブならモンキーロックバイブなんかでやるアレなのですが、その辺のルアーと比較すると、ジャークした際にはブルッ!と強めに水を噛むので、魚を寄せるアピールの強さや寄せ方自体が少し異なっていると感じております。

スラッグを出すとラインを拾ってしまうので、ジャークには少しコツが必要なのですが、ここ最近私の中で新たな武器となりつつあるメソッドです。

4yi6rm5gnd6bo56kxoap_480_480-83609966.jpg

グリーンゴールドイワシと

ni6hg3bvsyyhi3uc3hzf_480_480-69509fd0.jpg

ギーゴにて1本ずつ。

8本掛けて2本しか獲れなかったのは前日同様ご愛嬌なんですが、コンスタントな反応は嬉しい限りです

巻くだけでないのがキックビートの実力なり。

このルアーと出会って今年が2年になりますが、心強い戦術の1つとなってくれています。




釣った魚の口の中に挟まっていたのは…

iarb4gnfr583dgif32ga_480_480-af3ca308.jpg

カタクチ先生!!


6月からは私の中で、1年を通して最も好きな季節の1つ。

もうすぐ夏ですね~

g6nhkhe433nrwnuoo2i6_480_480-dac8e83b.jpg


<仕掛け>

竿:Gクラフト ミッドナイトジェッティー872PE
リール:10ステラ4000
ライン:シーバスPEパワーゲーム1号
リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
使用ルアー:LONGIN  キックビート70㎜15g イマカツ キラーテイルスピン オルタネイティブ ブラスト

コメントを見る

みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ