ショックリーダーあれこれ

  • ジャンル:style-攻略法
  • (PE)
最近、私生活やらお仕事で色々ありまして。あれこれ思考を巡り巡らせる内にPEラインを直結でつかったらどーなのよって所に行き着いた。

てなわけで4号のPEラインをベイトリールに入れて直結で使用し実用性を確認している。

今日もシーバスを二本岩系カバーから引きずり出して、キャストミスでスタックしたルアーのフックを伸ばして回収して、更にはバックラッシュ時のスプールロックの衝撃にも切れずに耐えて〜
rbg2ya5yncfp5tnrhnge_480_480-ec6d5c08.jpg
まだピカピカ、PEライン先輩マジつぇぇっす。
モノフィラメントラインのショックリーダー入れるよか色々強くね?

ちなみにスペアのベイトリールにはナイロン20ポンドを入れて使っている。モノフィラメントにはモノフィラメントの良さがある。使い所が大切だ。
7pv3eaz2o9m753ufvmp5_480_480-e00841c3.jpg

eofsfv6f4cskamwzg5y3_480_480-94a9c372.jpg

色々実験しながら次に考えているのは、モノフィラメントラインの代わりにPEラインをリーダーに使ったスピニングタックル。

例えばメインラインに1.5号〜2号のPEを巻いてショックリーダーに4〜5号のPEを結束する。

メインラインを太めに設定したのはラインブレイクした時の環境負荷を考えての事。1ヒロ以上PEリーダーを使用しないで根ズレに対する強度を出していきたい。あとは青物トップ用にメインラインPE4号、PEリーダー10号とかのセッティング。

peラインは俺の歯でなかなか切れない。
ハサミいる。
モノフィラメントラインは俺の歯でも切れる。ハサミいらない。
peラインをリーダーに使えと、俺の歯がそういってるんだわ。


何かワクワクするぜよ。
ほなまたそのうち〜

コメントを見る