プロフィール
リキゾー
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:119592
QRコード
▼ game 49:南方遠征
- ジャンル:釣行記
今日はトヨイチさんと南へ!!
前回のリベンジが目的だが・・・
夜明けチョイ前に現場に到着。暗い内に必ずやるのは潮の味見。
今日は前回に比べて塩分濃度が上がっている。昨夜の雨の影響は少なそうだ。
夜明け頃に釣り開始!!
本来、良い状況なら釣れなきゃいけない時間帯が来てもノーバイト・・・・
潮の動きもイマイチ、ベイトの気配も無し(T_T)
しかし
なんとも言えない殺気を海から感じる。
こう言う感覚ってどこから来るんだろう?
きっと人間も動物みたいな感覚が残ってるんだろうなぁ。
フローティングミノーを立ち上げて、リップに掛かる水圧と巻き取りのスピードが喧嘩しないようにリーリングで調整する。
しばらくして、岸から20m位の位置まで引っ張ってきたミノーがドーン!!と引ったくられた。
サワラへの期待、そして食卓に並ぶ炙りが脳裏をよぎる(笑)
が、、、
フッキングして3秒後にサワラじゃ無いことに気づく(T_T)
それでも今年初の青物。慎重にやりとりしてランディング。

75cm.4、5㎏。
まずまずサイズだが久しぶりに青物の顔を見られたのでトヨイチさんと一緒に喜ぶ♪
その後は広いサーフを歩きながら表層~ボトムまでしっかり刻んだけどノーバイト(T_T)
もし雲って無かったら回遊が無かったかもなぁ・・・天候に助けられた(^_^)
シーバスタックルそのまんまで青物を楽しめるこのエリア。
お隣との距離はどーんと広く取って、ドラグ設定は控えめに(^_^)
Android携帯からの投稿
前回のリベンジが目的だが・・・
夜明けチョイ前に現場に到着。暗い内に必ずやるのは潮の味見。
今日は前回に比べて塩分濃度が上がっている。昨夜の雨の影響は少なそうだ。
夜明け頃に釣り開始!!
本来、良い状況なら釣れなきゃいけない時間帯が来てもノーバイト・・・・
潮の動きもイマイチ、ベイトの気配も無し(T_T)
しかし
なんとも言えない殺気を海から感じる。
こう言う感覚ってどこから来るんだろう?
きっと人間も動物みたいな感覚が残ってるんだろうなぁ。
フローティングミノーを立ち上げて、リップに掛かる水圧と巻き取りのスピードが喧嘩しないようにリーリングで調整する。
しばらくして、岸から20m位の位置まで引っ張ってきたミノーがドーン!!と引ったくられた。
サワラへの期待、そして食卓に並ぶ炙りが脳裏をよぎる(笑)
が、、、
フッキングして3秒後にサワラじゃ無いことに気づく(T_T)
それでも今年初の青物。慎重にやりとりしてランディング。

75cm.4、5㎏。
まずまずサイズだが久しぶりに青物の顔を見られたのでトヨイチさんと一緒に喜ぶ♪
その後は広いサーフを歩きながら表層~ボトムまでしっかり刻んだけどノーバイト(T_T)
もし雲って無かったら回遊が無かったかもなぁ・・・天候に助けられた(^_^)
シーバスタックルそのまんまで青物を楽しめるこのエリア。
お隣との距離はどーんと広く取って、ドラグ設定は控えめに(^_^)
Android携帯からの投稿
- 2017年3月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント