プロフィール

ともやなぎ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:132
  • 昨日のアクセス:151
  • 総アクセス数:1094837

QRコード

黄色い魔界へ。アイテム召喚。

  • ジャンル:釣行記
ともやなぎです。

仕事の休憩中
(休憩中です、サボりではないですよw)
中古釣り道具を販売する
「黄色い魔界」へw
ついつい無駄遣いしてしまうんですよねー。


で、買ってしまったのは
tnpkhywbvb9bora4c4r3_361_480-4884ade9.jpg
ダイワ のスイムベイト
PROFEX
なるルアーです。

bs8fgjbdg5udvt3pkx8c_361_480-a0a22eca.jpg
安い!
1620円。

サイズ25cm
230g
肝は鮎カラー!
そです!シーバス用途とかではなく
「ルアーから始める友釣り」
に使おうかなと( ̄ー ̄)ニヤリ
25cmでブリブリ泳いでくれるといいなー、なんて。


友釣り行きてーなー。
シーズン終わったばっかりだけど、6月が待ち遠しいです(涙)

gfveuzgywaj88vjcyahg_361_480-bb001531.jpg
こんなときに限って、矢部川付近のお取引様へ訪問です。
余計に鮎釣りしたい・・・。
シーズンおわたばかりなのに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな悶々な気分の時は
全力でルアーを投げて、投げて、投げまくって、
気分を変えるのです。

朝まずめに行きました。
いつも行く、支流の激浅ポイントの最上流部です。

ここのポイントは、
下流側、魚が越えられる低い堰
上流側、完全な堰
の間、全長1kmぐらい?
この2つの堰で挟まれておりプールになって
干潮でも、魚をストックできるプールになります。

そんな上流側の堰下
t2o8xoyx6bajgn7c5stg_270_480-d1ce71de.jpg
めちゃくちゃ浅いでしょw


ボラが絨毯状に敷き詰められているが
追われている様子ない、平和が漂う水面。
こんな時はイメージはボラじゃなくて、堰上から落ちてくる淡水魚のイメージで釣りを進めます。
レンジは絨毯の一枚したをイメージ。


vvd24ug5d7fox5ntd4js_361_480-61f327e1.jpg
45cm

ewbmbcmj4m7vwornpa7i_361_480-ba900e2c.jpg
70オーバー(^ω^)

9xfem7wix2fhg6hkkhyv_361_480-aeb1b570.jpg
「ルアーから始める友釣り」でも使用した、
シードライブ 鮎カラーw
鮎もシーバスも釣れる万能ルアーですね。

カーディフNX
ベイディブトラウトロッドを打ち曲げてくれました。

いやー楽しい。

コメントを見る