プロフィール

にゃーすけ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:60545

QRコード

シーバスの溜り場見つけて爆釣してきた

日記36回目。


12日土曜日、三浦にシーバス狙いに行ったけどボウズ

自分がやりたい釣りのひとつが、トウゴロウさんなんだけど、やっぱりまだ。

港に少しでもシーバスの影があればやる気がでるんだけど、結局その日は港覗いてがっかりしてスルー。

もしやと夜磯に行ったけど、ベイトなし、釣れる雰囲気なし、深夜なのに若者の団体釣人、うるさくなりだしたので1時間くらい投げて止めた


もう直ぐもう直ぐと待ちわびて、待ち飽き始めて、今はいないと直ぐ帰る。

1匹でもという気持ちが無くなってきてる。

その理由はたぶん、千葉に行けば釣れるから。



という訳で、昨日15日の夜9時から深夜2時まで、またいつものとこに行ってきた


時合は下げの6分くらい。

大潮なのでもう大分引いている。

ちょっとウェーディングには早いので陸からキャスト。

直ぐにコンと当たってバラし

しばらく投げてまたコン

バラし。

喰いが悪い。

満月煌々、スーパームーン

月明かりで本が読めそうなくらい。

シーバスも警戒してるらしい

ただ風が強く、首都高のつばさ橋の風速計は15m/s、アクアも40km規制になってた。

普段強風は自分の士気を下げるので嫌いだけど、今回はこの強風が味方してくれたみたい。


最初の2回の当たりから続かないので、場所移動

ウェーディングを始め、ちょこちょこ打っては下っていく。

全然ダメ

少しでも明暗のある場所・・・・・・・全く無し。

障害物際・・・・・・・・コツンともこない。

シーバスいないのかと思ったら、足元を60㎝くらいのが流れに押されながら泳いでった

膝下のこんな浅いとこ、移動途中



この間まで釣れてたとこにはいない。

大分時間が経って、唯一当たりがあった最初の場所に戻る。

COOを結ぶ。

川の中央に投げ、流れの抵抗を感じ2巻き3巻き、ストップ、そのまま5秒ほど流すと・・・・・・・・コン

散々他のとこでやって当たりなかったのに。

場所休めになって良かったのかな、で・・・・・・・・・


gzr4vpz8idtsd9gwcco3_480_480-1ead58e1.jpg

フッコ君、55cm、ゲット

ありがとう


そしてたまには違うルアーで、と・・・・・・・・


c694rtve2u4tjob3kvwg_480_480-9b44b453.jpg

スズキ君、66cm、ゲット。

この方は殆ど抵抗もなく上がってきた。

見たらなんかボロボロで、可哀そうになって速攻リリース(まあ、いつも速攻リリースなんだけど)

釣れたルアーは邪道のごっつあんミノー・・・・・・・・塗装が弱い

新品が数投でタックルベリー600円コースに

高いのに、こんなんでいいの



そしてこの後悲劇が・・・・・・・・


68vnf7gep24gjew82x53_480_480-5726ab5c.jpg

竿、折れました

ダイワのラテオ90L、スペックは~28gだったのに、ごっつあんミノーは十何グラムで、なんで折れたの

振ったとたんに、バギっ

いい音しました。

ウギ~っ


でもまあ折れてしまったものは仕方ない。

それより今時合と予備の竿に変えて釣りを再開し・・・・・・・

怒涛の連発

ルアーはリバードSのナチュラルカラー(釣り具のぶんぶんで1020円で売ってたので大量購入してしまった)

以下は釣れた順。


dizxa3koefjdapwxir6p_480_480-8b3db16c.jpg

スズキ君、64cm。


67midywspzw5eh3tvc7e_480_480-97bfb17e.jpg

フッコ君、55cm。


etc63w7uhr3u8359d9j3_480_480-16652edd.jpg

フッコ君、56cm。


iij7gte8dbm5wg6caodz_480_480-d89ede2c.jpg

フッコ君、50cm。


22hrigc3chw5zgc72joo_480_480-ff4c91ea.jpg

フッコ君、51cm。


7mxvjn2kdkut2as68rjr_480_480-7671038e.jpg

フッコ君、56cm。


reavm3ogpwehpzubykt2_480_480-2576cc85.jpg

スズキ君、69cm。これはCOO。


ja659mn52ujzy6k2ddyi_480_480-8281092f.jpg

その他、セイゴ君、3匹、ゲット

この猛爆は1時間あまりの間。

干潮も干潮の潮止まりの時間。

釣れたとこもほぼ同じ場所。

川の中央が浅くなってて、手前が深く、そのブレークで当たった。

当たって乗らずも10回ほど、まだ当たるのかよとちょっとびっくりした。

一体ここに何匹いたの



それから潮が上げてきて、川の流れの感覚がなくなり、ぱったり。

気持ちも緩んで、上げ潮に乗って流れてきた鴨を直撃

初めてカモ釣った。

針外すときバタバタ暴れるかと思ったら、全然おとなしい。

申し訳ないと思いながら、かわいいな、温かいなと、ちょっと不謹慎。

痛かっただろうに、ごめんな



それでカモが元気に飛んでいったのを見届け、釣りも丁度釣れなくなったしで納竿とした。

本当は一発ランカー狙い的な気持ちで行ったんだけど、以外な数釣りができておもしろかった。

もうシーズン終わりだと思うんだけど、まだ釣れそうな・・・・・・・・



今回は竿折って、カモ釣ってと、数時間だけど、なんだか色々一杯あったような釣行でした













 

コメントを見る

にゃーすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

電撃ヴォルテックス
21 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
4 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
4 日前
rattleheadさん

一覧へ