プロフィール
にゃーすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:65296
QRコード
三浦サーフでアフターシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
日記57回目。
休みが不定期で、今回はたまたま土日が休み。
間違いなく混んでる。
千葉に行けばいいけど、館山の波予報はうねり2m、ダメだこりゃ
という訳で三浦を選択、磯支度をしていざ着いてみると、深夜1時だというのにいつもの駐車場、ほぼ満車
それなら地磯の駐車場、ほぼ満車
隅っこでもできればと思うけど、案…
休みが不定期で、今回はたまたま土日が休み。
間違いなく混んでる。
千葉に行けばいいけど、館山の波予報はうねり2m、ダメだこりゃ
という訳で三浦を選択、磯支度をしていざ着いてみると、深夜1時だというのにいつもの駐車場、ほぼ満車
それなら地磯の駐車場、ほぼ満車
隅っこでもできればと思うけど、案…
- 2018年1月21日
- コメント(1)
ブルスコ2でイカが釣れた
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラスズキ)
日記56回目。
もう1月の中旬、今年の初釣りは3日、外房サーフでヒラメ釣り、見事にホゲました
そして今日2回目の釣り。
深夜3時から朝7時まで。
港にはベイトが皆無で、シーバス君は底のほうに一匹見えるだけ。
30分ほどで見切り、磯に立つ。
最初の場所はうねりが怖くて殆ど投げずに移動
いつもの場所。
シーバ…
もう1月の中旬、今年の初釣りは3日、外房サーフでヒラメ釣り、見事にホゲました
そして今日2回目の釣り。
深夜3時から朝7時まで。
港にはベイトが皆無で、シーバス君は底のほうに一匹見えるだけ。
30分ほどで見切り、磯に立つ。
最初の場所はうねりが怖くて殆ど投げずに移動
いつもの場所。
シーバ…
- 2018年1月16日
- コメント(0)
今年は良い日がない
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
日記54回目。
プロバイダーの乗り換えで手違いがあって、2週間くらいパソコンが使えませんでした
ネットの無い生活は辛いかと思いきやそうでもなく、普段見ないテレビを見たり本を読んだり掃除をしたり、昔に戻ったような感じでした。
釣りは10月の日記から毎週行ってましたが、なんだかコンディションの悪い日ばっか…
プロバイダーの乗り換えで手違いがあって、2週間くらいパソコンが使えませんでした
ネットの無い生活は辛いかと思いきやそうでもなく、普段見ないテレビを見たり本を読んだり掃除をしたり、昔に戻ったような感じでした。
釣りは10月の日記から毎週行ってましたが、なんだかコンディションの悪い日ばっか…
- 2017年11月16日
- コメント(0)
としなしクロダイ、濁りの恩恵?
日記53回目。
10月8日の夜22時から9日朝5時まで、約2週間ぶりの千葉の川。
泥濁り
そんなに雨が降ってないと思うけど、上流でがけ崩れかなんかあった
今までで一番の濁り。
海の水が入ればちょっとはマシになるんだけど、川の水だけだと透明度10cmくらい(推定)、干潟のとこなんか粘度があるみたい
でも、来…
10月8日の夜22時から9日朝5時まで、約2週間ぶりの千葉の川。
泥濁り
そんなに雨が降ってないと思うけど、上流でがけ崩れかなんかあった
今までで一番の濁り。
海の水が入ればちょっとはマシになるんだけど、川の水だけだと透明度10cmくらい(推定)、干潟のとこなんか粘度があるみたい
でも、来…
- 2017年10月10日
- コメント(0)
秋シーバスはこれから
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
日記52回目。
26日の夜から27日の夜まで、また千葉の川に行ってきました(すいません、最初に書いたの1日、日がずれてました、訂正)。
初日は23時スタート、朝までやって釣れたのはセイゴのみ
昨年の実績から干潮潮止まり前が時合だと思ってたのに、ベイトはいるけどボイルは無し、入ってきている魚が少ない。
…
26日の夜から27日の夜まで、また千葉の川に行ってきました(すいません、最初に書いたの1日、日がずれてました、訂正)。
初日は23時スタート、朝までやって釣れたのはセイゴのみ
昨年の実績から干潮潮止まり前が時合だと思ってたのに、ベイトはいるけどボイルは無し、入ってきている魚が少ない。
…
- 2017年9月28日
- コメント(1)
やっとまともなサイズが釣れた
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
日記51回目。
またものすごく久しぶりに書きます。
7月、8月、釣行回数も減って、釣れたのもカイズとカマスとカサゴだけでした
昨日の夜23時~朝4時まで、千葉の川。
満潮から干潮。
ウェーディングして、なんとかワンバイトワンキャッチで・・・・・・・・
シーバス君、68cm、ゲット
16lbだと、もしかした…
またものすごく久しぶりに書きます。
7月、8月、釣行回数も減って、釣れたのもカイズとカマスとカサゴだけでした
昨日の夜23時~朝4時まで、千葉の川。
満潮から干潮。
ウェーディングして、なんとかワンバイトワンキャッチで・・・・・・・・
シーバス君、68cm、ゲット
16lbだと、もしかした…
- 2017年9月14日
- コメント(1)
久しぶりの千葉の川
日記48回目。
6月3日 23時~翌朝まで。
場所 千葉の川、いつものとこ。
天気は曇り、強風北風(またです)
シーバスらしき当たりは6回、掛かってバラしたのは2回。
クロダイらしき当たりは、ワームを使って20回程(だと思う)、みんな突いて終わり、食い込んでも合わせ切れ、ハードはダメでまだ本式にフィシュ…
6月3日 23時~翌朝まで。
場所 千葉の川、いつものとこ。
天気は曇り、強風北風(またです)
シーバスらしき当たりは6回、掛かってバラしたのは2回。
クロダイらしき当たりは、ワームを使って20回程(だと思う)、みんな突いて終わり、食い込んでも合わせ切れ、ハードはダメでまだ本式にフィシュ…
- 2017年6月5日
- コメント(1)
三浦ヒラフッコ、久しぶりに釣れました
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラスズキ)
釣り日記47回目。
また釣れてなかったので日が開いてしまいました
5月23日 3時頃から7時半まで。
場所 三浦の磯。
釣果 ヒラフッコ君 2匹
天気 晴れ もの凄い南風。
ウネリはそうでもないけど、波の飛沫が凄かったです。
カッパ着ずに行ったらズボンがびしょびしょになりました
最初の場所で、3回乗ってバ…
また釣れてなかったので日が開いてしまいました
5月23日 3時頃から7時半まで。
場所 三浦の磯。
釣果 ヒラフッコ君 2匹
天気 晴れ もの凄い南風。
ウネリはそうでもないけど、波の飛沫が凄かったです。
カッパ着ずに行ったらズボンがびしょびしょになりました
最初の場所で、3回乗ってバ…
- 2017年5月24日
- コメント(1)
またちょっと再開、三浦ヒラスズキ
- ジャンル:日記/一般
- (ヒラスズキ)
しばらくお休みしていましたが(釣れてなかったから)、日記再開します。
よろしくお願い致します
釣り日記46回目。
4月26日の朝5時くらいから7時半まで。
場所 三浦の磯。
釣果・・・・・・・・・・ジャジャ~ン
ヒラフッコ君、54cm。
ものごっつ~久しぶりに釣りました。
水潮気味でダメかな~と思いました…
よろしくお願い致します
釣り日記46回目。
4月26日の朝5時くらいから7時半まで。
場所 三浦の磯。
釣果・・・・・・・・・・ジャジャ~ン
ヒラフッコ君、54cm。
ものごっつ~久しぶりに釣りました。
水潮気味でダメかな~と思いました…
- 2017年4月26日
- コメント(1)
久しぶりに三浦でシーバス釣った
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
日記45回目。
1月後半から相変わらず休みのたびに釣りには出かけていたけれど、釣れたのはソゲとセイゴ(前回の日記の後の話)
昨日、やっとスズキサイズ釣れた。
場所は最盛期よく行く磯で、夜は初めて。
半分釣れないだろうと思いながらも、この時期アフタースポーンが回ってる可能性もあるかなと開拓のつもりで行っ…
1月後半から相変わらず休みのたびに釣りには出かけていたけれど、釣れたのはソゲとセイゴ(前回の日記の後の話)
昨日、やっとスズキサイズ釣れた。
場所は最盛期よく行く磯で、夜は初めて。
半分釣れないだろうと思いながらも、この時期アフタースポーンが回ってる可能性もあるかなと開拓のつもりで行っ…
- 2017年2月9日
- コメント(0)
最新のコメント