プロフィール
にゃーすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:65298
QRコード
千葉のサーフでマゴチ
10か月ぶりの日記になります。
みなさん、またよろしくお願い致します
1月を最後に全然書いていませんでしたが、釣りには毎週行ってました。
写真もいくつか残っており、簡単に今までの釣果を下に書きます。
まず2月、千葉方面でバチ抜けを狙っていました。
あんまり釣れなかったです。
3月は、写真がなくて何を狙っていた…
みなさん、またよろしくお願い致します
1月を最後に全然書いていませんでしたが、釣りには毎週行ってました。
写真もいくつか残っており、簡単に今までの釣果を下に書きます。
まず2月、千葉方面でバチ抜けを狙っていました。
あんまり釣れなかったです。
3月は、写真がなくて何を狙っていた…
- 2018年11月16日
- コメント(0)
としなしクロダイ、濁りの恩恵?
日記53回目。
10月8日の夜22時から9日朝5時まで、約2週間ぶりの千葉の川。
泥濁り
そんなに雨が降ってないと思うけど、上流でがけ崩れかなんかあった
今までで一番の濁り。
海の水が入ればちょっとはマシになるんだけど、川の水だけだと透明度10cmくらい(推定)、干潟のとこなんか粘度があるみたい
でも、来…
10月8日の夜22時から9日朝5時まで、約2週間ぶりの千葉の川。
泥濁り
そんなに雨が降ってないと思うけど、上流でがけ崩れかなんかあった
今までで一番の濁り。
海の水が入ればちょっとはマシになるんだけど、川の水だけだと透明度10cmくらい(推定)、干潟のとこなんか粘度があるみたい
でも、来…
- 2017年10月10日
- コメント(0)
またなんとかクロダイ一匹
- ジャンル:日記/一般
- (クロダイ)
日記50回目。
ここのとこ休みになると天気が悪くて、やっと良い日が来たと思ったら魚がいませんでした
6月24日 夕方5時半から深夜1時、満潮の下げから干潮上げ始めまで。
場所 千葉の川。
天気は曇りで無風(少しあったほうがよかったのに・・・・・)、川は若干濁り。
最初から全然当たりなし
トップ、バイブ、…
ここのとこ休みになると天気が悪くて、やっと良い日が来たと思ったら魚がいませんでした
6月24日 夕方5時半から深夜1時、満潮の下げから干潮上げ始めまで。
場所 千葉の川。
天気は曇りで無風(少しあったほうがよかったのに・・・・・)、川は若干濁り。
最初から全然当たりなし
トップ、バイブ、…
- 2017年6月25日
- コメント(0)
なんとかクロダイ一匹
- ジャンル:日記/一般
- (クロダイ)
日記49回目。
一応釣れたので、来年(もう先のこと考えてる)また行くときの資料として残しておきます。
場所 千葉の川。
日時 6月10日 夕方6時頃から深夜2時まで。
天気 また最悪、その日になって何故か強風、アクアライン40km規制、風速13m/s出てました
川は前回来たときと違って濁り強し、当たりほとん…
一応釣れたので、来年(もう先のこと考えてる)また行くときの資料として残しておきます。
場所 千葉の川。
日時 6月10日 夕方6時頃から深夜2時まで。
天気 また最悪、その日になって何故か強風、アクアライン40km規制、風速13m/s出てました
川は前回来たときと違って濁り強し、当たりほとん…
- 2017年6月11日
- コメント(0)
久しぶりの千葉の川
日記48回目。
6月3日 23時~翌朝まで。
場所 千葉の川、いつものとこ。
天気は曇り、強風北風(またです)
シーバスらしき当たりは6回、掛かってバラしたのは2回。
クロダイらしき当たりは、ワームを使って20回程(だと思う)、みんな突いて終わり、食い込んでも合わせ切れ、ハードはダメでまだ本式にフィシュ…
6月3日 23時~翌朝まで。
場所 千葉の川、いつものとこ。
天気は曇り、強風北風(またです)
シーバスらしき当たりは6回、掛かってバラしたのは2回。
クロダイらしき当たりは、ワームを使って20回程(だと思う)、みんな突いて終わり、食い込んでも合わせ切れ、ハードはダメでまだ本式にフィシュ…
- 2017年6月5日
- コメント(1)
千葉でシーバスとクロダイ釣ってきた
- ジャンル:日記/一般
- (クロダイ)
日記27回目。
この間の磯シイラから、また大分日が経ってる。
去年は9月が散々で、今年も同じかな
釣りには相変わらず毎休み出かけてたけど・・・・・・
台風のせいで、こんな日や
釣れてもいつものカマス君だったり
ちょっと横須賀の海釣り施設でアジがプチ爆ったり。
それでも先週のいつだったか、小さな漁港でシーバ…
この間の磯シイラから、また大分日が経ってる。
去年は9月が散々で、今年も同じかな
釣りには相変わらず毎休み出かけてたけど・・・・・・
台風のせいで、こんな日や
釣れてもいつものカマス君だったり
ちょっと横須賀の海釣り施設でアジがプチ爆ったり。
それでも先週のいつだったか、小さな漁港でシーバ…
- 2016年9月11日
- コメント(0)
ブリーマーバイブまた折れた
- ジャンル:日記/一般
- (クロダイ)
日記25回目。
もう日が経っちゃったけど、一応釣れたので日記更新。
7月29日の21時半から30日の1時まで、また千葉でクロダイ狙い。
32時間仕事して(仮眠5時間)、クタクタだったけど行ってきた。
場所はいつものとこ、上げの3分くらい。
まずはこの前の釣りで半分に折れたブリーマーバイブを結ぶ(アマゾン…
もう日が経っちゃったけど、一応釣れたので日記更新。
7月29日の21時半から30日の1時まで、また千葉でクロダイ狙い。
32時間仕事して(仮眠5時間)、クタクタだったけど行ってきた。
場所はいつものとこ、上げの3分くらい。
まずはこの前の釣りで半分に折れたブリーマーバイブを結ぶ(アマゾン…
- 2016年8月2日
- コメント(2)
内房の河川でクロダイ釣ってきた3
- ジャンル:日記/一般
- (クロダイ)
日記24回目。
金土と日光で仕事。
家に帰ってきたのは夜8時過ぎで、それから高速飛ばしてまた内房。
今回もクロダイ狙い。
千葉の兄と合流して9時過ぎにスタートした。
先行して4時からやってた兄はノーフィッシュ。
この間のゲリラ豪雨で濁りがすごい
でもやれない程でもないし、上げが効いてきて徐々に透明度も上が…
金土と日光で仕事。
家に帰ってきたのは夜8時過ぎで、それから高速飛ばしてまた内房。
今回もクロダイ狙い。
千葉の兄と合流して9時過ぎにスタートした。
先行して4時からやってた兄はノーフィッシュ。
この間のゲリラ豪雨で濁りがすごい
でもやれない程でもないし、上げが効いてきて徐々に透明度も上が…
- 2016年7月18日
- コメント(2)
内房の河川でクロダイ釣ってきた2
- ジャンル:日記/一般
- (クロダイ)
日記23回目。
新しい釣りはお金が掛かる
アマゾンでクロダイ用のルアー、メガバスのポッピンダックとジャクソンのRAポップ、約3千円を買って、また内房の河川にクロダイ狙いに行ってきた。
釣り開始は夕方5時過ぎ、干潮からの上げが始まりだした頃。
この間の干潟から対岸に向かって投げる。
風が強く波立って、その…
新しい釣りはお金が掛かる
アマゾンでクロダイ用のルアー、メガバスのポッピンダックとジャクソンのRAポップ、約3千円を買って、また内房の河川にクロダイ狙いに行ってきた。
釣り開始は夕方5時過ぎ、干潮からの上げが始まりだした頃。
この間の干潟から対岸に向かって投げる。
風が強く波立って、その…
- 2016年7月13日
- コメント(1)
最新のコメント