プロフィール
BlueTrain
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:188
- 総アクセス数:1306297
QRコード
▼ ハマグリ禁止
- ジャンル:日記/一般
昨日は行こうと思っていたけど、野暮用があって釣りはサボり。
今日は野暮用の前に鉾田に。
着いてみると釣る場所がない。
こりゃハマグリでもやった方が良いかなと思ったんだけど鉾田は大竹海岸以外は全て禁漁になってしまいました。

問い合わせたところ、何と鉾田は大竹、鹿島で下津の二ヶ所しか出来るところがない。
理由は資源の減少、ということだ。
まぁ仕方ない。
建前は資源だけど、死人が多すぎるのも原因だろう。
ハマグリは毎年何人も死んでいる。
それに捕ったハマグリを業者に売っている人も相当いる。
禁止でもやむを得ないといったところか。
茨城ではこうやって資源をしっかりと守っているんだなぁ。
楽しみが減ってしまうのは非常に残念だが。
今日は二時間ほど水に浸かって帰り。
意外に波が荒い上にとにかく浅い。
浅いなら沖の瀬の肩狙えば良いのだ。
ということで狙いは干潮前後の瀬の切れ目。
明日は先輩と釣りに行く予定だが釣りになるだろうか。
それと、とうとう魚道110MD が殉職してしまった。
僕は流れの集まる場所は必ず狙うので荒れた後の大型ゴミの根掛かりがとにかく多い。
今日は北東5メートルくらいの風だったが60メートルくらいまで飛んでくれた。
最終兵器だったのになぁ。
もう生産してくれないだろうなぁ。
- 2018年4月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 7 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント