プロフィール
BlueBlue
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- お知らせ
- ブローウィン/Blooowin!
- シャルダス/shalldus
- トレイシー/Tracy
- ナレージ/Narage
- スネコン/SNECON
- ガボッツ/Gaboz
- ラザミン/RAZAMIN
- ニンジャリ/NINJARI
- ジョルティ/JOLTY
- ブラックナックル/BlackKnuckle
- グロビナ/GLOVINA
- ガチスラ/GACHISLA
- ガチペン/Gachipen
- バシュート/Bashooot!!!
- シーライド/SeaRide
- シーライドミニ/SeaRide mini
- フォルテン/Fallten
- シーライドロング/SeaRideLong
- コニファー/Conifer
- スピンビット/SpinBit
- エスナル/Essnal
- オフショア
- WEAR
- テスターレポート
- テスター契約情報
- How to
- Lab
- BB工場通信
- BB開発通信
- メタルシャルダス/METALShalldus
- ボラコン/BORACON
- ノンスタックジグ/NON STACK JIG
- クミホン/KUMIHON
- レプティス/Leptis
- シマネ通信
- 小原暁彦
- バルバル/BALBAL
- BlueBlueオンラインショプ
- Forcr Guile/フォースガイル
- バリキ/BARIKI
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:498
- 昨日のアクセス:933
- 総アクセス数:6238466
▼ トレイシー15用途は色々です。
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
BlueBlueの吉澤です。
ようやく発売し全国へと旅だっていったトレイシー15。
流れを攻略する新たなアイテムとしてスズキ釣り以外の釣り物でもパワーを発揮しています

北海道 赤塚ケンイチさん
激流の大河をメタルバイブで
引き重りのないトレイシーは川のトラウト釣りをも変えてしまうのかもしれません。

アメマス、ニジマスと攻略されてます。
是非、参考にしてみてください。
シーバスのルアー釣り草創記
バスロッドよりも長いロッド、流れの中で使いやすいルアー。
アングラーはトラウトタックルを流用し、シーバスのルアー釣りを高めて行きました。
今、トラウトのルアー釣りは逆の現象が起きています。
PEラインの普及からミディアム、ファーストテーパーのロッドアクション。
シンキングペンシル、バイブレーションといったシーバス釣りで普及したアイテム、技術が少しずつトラウトの世界にも広がりをみせています。
文化交流
良い物(使いやすい物、より獲物が獲りやすい物、使っていて楽しい物)が釣りのジャンルを越えて混ざり合う事により日本の釣りは高められ、世界でもトップクラスのレベル達しているかと思います。
(レギュレーションについてはまだまだ勉強しないと行けないところも多いのは事実ですが。。。)
すこし話しはズレましたが、トラウトからシーバスへと流れた流れが少しずつ逆流している今。
トレイシーはトラウト釣りにおいて新たなルアージャンルを切り開いていくのではないでしょうか。
性能は充分持っているアイテムですので、あとはアングラーに受け入れて頂ければと思っております。

千葉県 BlueBlueフィールドテスター 山田大輔氏
まだまだブリーム!!
BlueBlueフィールドテスターきってのバイブレーター山田氏。
自身の実績に基づいたカラー理論を紹介。

また使い分けに悩みがちなABSバイブレーションとの使い分け方についても伝授。
読み応えのある内容となっております。
是非、ご覧下さい。
さてトレイシー15ですがおかげさまで初回出荷は全て終了し社内在庫も欠品中となっております。
近日中には入荷の予定となっておりますが、詳細未定です。
関係各所含めご迷惑お掛けしておりますが、次回納入はもうしばらくおまちください。
BlueBlueの吉澤です。
ようやく発売し全国へと旅だっていったトレイシー15。
流れを攻略する新たなアイテムとしてスズキ釣り以外の釣り物でもパワーを発揮しています

北海道 赤塚ケンイチさん
激流の大河をメタルバイブで
引き重りのないトレイシーは川のトラウト釣りをも変えてしまうのかもしれません。

アメマス、ニジマスと攻略されてます。
是非、参考にしてみてください。
シーバスのルアー釣り草創記
バスロッドよりも長いロッド、流れの中で使いやすいルアー。
アングラーはトラウトタックルを流用し、シーバスのルアー釣りを高めて行きました。
今、トラウトのルアー釣りは逆の現象が起きています。
PEラインの普及からミディアム、ファーストテーパーのロッドアクション。
シンキングペンシル、バイブレーションといったシーバス釣りで普及したアイテム、技術が少しずつトラウトの世界にも広がりをみせています。
文化交流
良い物(使いやすい物、より獲物が獲りやすい物、使っていて楽しい物)が釣りのジャンルを越えて混ざり合う事により日本の釣りは高められ、世界でもトップクラスのレベル達しているかと思います。
(レギュレーションについてはまだまだ勉強しないと行けないところも多いのは事実ですが。。。)
すこし話しはズレましたが、トラウトからシーバスへと流れた流れが少しずつ逆流している今。
トレイシーはトラウト釣りにおいて新たなルアージャンルを切り開いていくのではないでしょうか。
性能は充分持っているアイテムですので、あとはアングラーに受け入れて頂ければと思っております。

千葉県 BlueBlueフィールドテスター 山田大輔氏
まだまだブリーム!!
BlueBlueフィールドテスターきってのバイブレーター山田氏。
自身の実績に基づいたカラー理論を紹介。

また使い分けに悩みがちなABSバイブレーションとの使い分け方についても伝授。
読み応えのある内容となっております。
是非、ご覧下さい。
さてトレイシー15ですがおかげさまで初回出荷は全て終了し社内在庫も欠品中となっております。
近日中には入荷の予定となっておりますが、詳細未定です。
関係各所含めご迷惑お掛けしておりますが、次回納入はもうしばらくおまちください。
BlueBlue吉澤
- 2014年9月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze