プロフィール
kiyo
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1312
- 昨日のアクセス:398
- 総アクセス数:397268
QRコード
▼ 焼け木杭に火が付いた・・・・
- ジャンル:釣行記
- (Shore)
焼け木杭に火が付いたか?(やけぼっくい)
「別れたカップルが時を経て再び会ってまた恋に落ちる」時の状況などを
“やけぼっくいに火が付いた”って表現する事が有る。
やっぱね。 釣り好きなんだよね。
シーンとしてる真夜中に、流れの音と時折跳ねるベイトの音を聞きながら
フィーディングスポットを想定し、そこを通る様に引けるキャストポイントへ
アキュラシーキャストを繰り返す。
奇麗にキャストが決まると、なんか嬉しくなる今日この頃。
さて今週は、新月の大潮。
釣りに出ない理由は無いでしょ。
しかし、大寒波で九州は大分でも平野部で初氷を見る気温。
俺の一番苦手なパターン。
実は、先週末の出撃で20~40㎝UPを数本釣ったのであるが・・・
一本 そこそこのサイズをバラシて地団太を踏んだ事はナイショ。
なので、この一週間はソワソワしていたのである。
いざっ! リベンジマッチ!
釣り場に出かける車中で一人運転しながら、あーでもない。こーでもない。と
一人妄想にふけりながら、ポイントへ向かう時もワクワクして楽しいひと時である。
イッチョ前にMLFやB.A.S.S.エリートプロの如くDATAや経験からこれから向かうポイントでの戦略を立てながら車を走らせるひと時は楽しい。
自分の釣行工程の立て方は、潮位と時間による入るポイントのタイミング。
この日も数か所を想定して、移動ロスとそのポイントのベスト潮位のタイミングを策定。
最初のポイントへ入る。
ベイトっ気無し。
潮位は、表示されているタイドグラフより少しタイミングが遅い感じ。
この場合、自分の使っているタイドグラフとよく行くポイントのズレを覚えればいい。
F9㎝ミノーをサーチベイトで状況を見る。
フィーディングポイントを想定しながら、キャストポイント(落とす位置)を考える。
数投するも反応が無い。
リトリーブスピードやリズムを変えてみる。
もうダメかなぁ~ 次どうすっかなぁ~ って考えてると・・・・
ドン!
ヒットして少し強引に寄せに掛かると・・・・
バレた。(;´Д`)
よくあるパターン。
その後、数種類ルアーを変えるも反応なし。
その後、ポイントを数か所変えて・・・・
セイゴまつり。

もうね。
フィーディングスポットは、間違いなく読めてるのだけど。
このサイズが金太郎あめ状態。
掛かった瞬間は、すごく嬉しくて楽しいのだけど・・・・
寄せに掛かると、水上スキーかウェイクボードかの状態で寄ってくる。
4本釣って気持ちが落ち着いたので納竿。
昔なら坊主覚悟でデカいの求めて走り回ったけど、家路についた。
大人になったなぁ・・・(爆)
「別れたカップルが時を経て再び会ってまた恋に落ちる」時の状況などを
“やけぼっくいに火が付いた”って表現する事が有る。
やっぱね。 釣り好きなんだよね。
シーンとしてる真夜中に、流れの音と時折跳ねるベイトの音を聞きながら
フィーディングスポットを想定し、そこを通る様に引けるキャストポイントへ
アキュラシーキャストを繰り返す。
奇麗にキャストが決まると、なんか嬉しくなる今日この頃。
さて今週は、新月の大潮。
釣りに出ない理由は無いでしょ。
しかし、大寒波で九州は大分でも平野部で初氷を見る気温。
俺の一番苦手なパターン。
実は、先週末の出撃で20~40㎝UPを数本釣ったのであるが・・・
一本 そこそこのサイズをバラシて地団太を踏んだ事はナイショ。
なので、この一週間はソワソワしていたのである。
いざっ! リベンジマッチ!
釣り場に出かける車中で一人運転しながら、あーでもない。こーでもない。と
一人妄想にふけりながら、ポイントへ向かう時もワクワクして楽しいひと時である。
イッチョ前にMLFやB.A.S.S.エリートプロの如くDATAや経験からこれから向かうポイントでの戦略を立てながら車を走らせるひと時は楽しい。
自分の釣行工程の立て方は、潮位と時間による入るポイントのタイミング。
この日も数か所を想定して、移動ロスとそのポイントのベスト潮位のタイミングを策定。
最初のポイントへ入る。
ベイトっ気無し。
潮位は、表示されているタイドグラフより少しタイミングが遅い感じ。
この場合、自分の使っているタイドグラフとよく行くポイントのズレを覚えればいい。
F9㎝ミノーをサーチベイトで状況を見る。
フィーディングポイントを想定しながら、キャストポイント(落とす位置)を考える。
数投するも反応が無い。
リトリーブスピードやリズムを変えてみる。
もうダメかなぁ~ 次どうすっかなぁ~ って考えてると・・・・
ドン!
ヒットして少し強引に寄せに掛かると・・・・
バレた。(;´Д`)
よくあるパターン。
その後、数種類ルアーを変えるも反応なし。
その後、ポイントを数か所変えて・・・・
セイゴまつり。

もうね。
フィーディングスポットは、間違いなく読めてるのだけど。
このサイズが金太郎あめ状態。
掛かった瞬間は、すごく嬉しくて楽しいのだけど・・・・
寄せに掛かると、水上スキーかウェイクボードかの状態で寄ってくる。
4本釣って気持ちが落ち着いたので納竿。
昔なら坊主覚悟でデカいの求めて走り回ったけど、家路についた。
大人になったなぁ・・・(爆)
- 2020年2月25日
- コメント(1)
コメントを見る
kiyoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント