プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:351282
QRコード
▼ 荒川中流・・・厳しい日が続いてそしてマリアさま(^。^;;
- ジャンル:釣行記
- (荒川中流)
8/2(日)
晴海 潮汐
満潮 5:34 215cm
干潮 12:15 18cm
サマフェスもこの時間帯しかいけない(^。^;;
でも、近所は余りよくない感じで最近はアングラーも見かけなくなった。居るのは、手長えび釣りのおじ様と鯉をいつもここでして居るおじ様たちだけです。鯉釣りしているおじ様に最近の様子を伺うと、どうもいつもシーバスが釣れているポイントでシーバスが釣れていないようです。やっぱり、中流まで上がってきていない様子ですね。
やっぱり・・・・
使用したルアーの紹介だけです(^。^;;
6:35
6:53
7:23
7:51
8:00
8:16
へびも発見
ゴミも拾って帰る。
使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 13CERTATE 2510PE-H(BB化済み)
メインライン: DUEL X-Wire4 1.0号5色 200m
リーダー:東レ シーバスリーダー パワーゲームフロロ 20lb
今回はマリア中心のルアーで狙ってみたが、その後午後にはマリアのイベントに行った。
エギ王/MariaCOMミーティング横浜というイベントがYAMASHITA&Maria横浜オフィスで開催されたので参加した。この横浜での集まりはMariaのコムがOpenして2回目となるが2回とも参加。
エギの名手マイスター川上さん
マツケンさんによるシーバスルアーの紹介
研究員のエギの紹介
そして、社長の挨拶
帰るときには、毎度の認定書の授与
カーボンバイブを参加賞で頂きました。
ヤマリアのスタッフの方々、お世話になりました。
- 2015年8月2日
- コメント(12)
コメントを見る
ばってんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント