プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:1109305
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 淡水野郎(鮎の友釣り編)②
さてさて、結構前の釣行なので記憶が曖昧になる前に書いておこう
前回、午前中だけの釣行で午後から他の河川の偵察に行って終わったのですが、その時に“とある川”を橋の上から見た時に、20〜30尾の鮎が苔を食んでいて、直感的に「この川は釣れるだろうなぁ〜」と感じていた。
そして次の週、再び夜勤明けに菊池川水系のいつもの場所に行ってみると、、、アレ?佐賀ナンバーの先行者が
折角、前回新調した鮎タモが良くなかったので、、、
奮発して新しくダイワの鮎タモを買ったのに
急遽普段入る場所よりも少し下流側から入るコトに。
そして2時間、、、ヤバい、何も釣れない
更に1時間で何とか2尾釣るも、、、
川全体で全然魚っ気が無い
どうしようか?
後1、2時間したら夜から甑島遠征に行くので帰らなければならない
それならダメ元で前回偵察した川に行こう
そして、、、実際行って釣ってみると、、、
思いの外掛かる
しかも、サイズも、、、
20cmを超える鮎が連発
ほんの1時間の間に5尾追加して、溜飲を下げるコトに
前回の偵察がホントに役に立った
勿論、ダイワの鮎タモも使い易くてサイコーでした。
動画はコチラになります
そしてウチに帰ってから1時間ほど仮眠してから、花田氏が迎えに来たクルマで甑島行きの渡船が居る串木野港に向かうのだが、、、
それはまた次回

それでは皆さん、、、
アディオス
- 2021年7月13日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 14 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 9 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















最新のコメント