プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:1085190
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 長メバル発祥の地へ
さてさて、フェリーの乗り込み













向かった先は、、、

『長メバル発祥の地』でもある「恐竜の島・御所浦島」

とりあえず、最干から上げの時合いだったので、急いで地磯を歩いて、、、

潮通しの良い地磯の先端へ急ぐ

そして色々なルアーを、、、

キャスト&リトリーブ

すると、リトリーブしていたシュナイダー26に異変が!
「ガツッ
」

良く引くなぁ〜と思いながら、手前まで寄せて来ると、、、「あっ
カンパチだ
」とちょっとだけ怯んだ隙に、4mほど前の藻に突っ込まれた
」



見えているのに藻にルアーごと絡まってしまった60cmほどのネリゴ(カンパチの幼魚)

花田ッチを呼んで、藻をルアーに引っ掛けて切ってもらおうとしたが、、、途中でネリゴが反転して海に帰って行ってしまった

そしてしばらくして、飛距離抜群のヨイチ99のウェイトアップバージョン・「YOICH99バリスタ」を、これまた現在テスト中の長尺ロッドでフルキャスト





遥か彼方のイケスの横で、ゆっくりとリトリーブすると、待望のヒット

しかし、今度は先程とは比べ物にならないくらい良く引く

それでもロッドの反発力で強引に寄せて来る

しかし、、、残念ながら先程よりも沖にある藻にまたしても絡まれる

そして、「え〜い、藻ごと刈れ
」と強引に寄せて来たら、、、


カンパチの姿は無く、まるで雷魚釣りの時の様に、、、藻だけになっていた


ほとほと疲れ果てるオッサンの後姿

そして、この日はナイトゲームへと移行して行くのだが、ナイトゲームで、、、

花田ッチが、お決まりの「長メバル」を1尾釣っただけで、メバルは2人共ノーヒット

僕に至っては、長メバルすら釣れず完全坊主、、、去年とは打って変わって“激渋”であった。
そして夜は、勿論、、、

鉄板初使用の肉パーティー


オッサン達の「反省会と言う名の馬鹿話」が行われたのだった

一応、青物逃した後に、、、

アナハゼや、、、

凄く小さいガラカブ(カサゴ)は釣っておりましたが、、、いかんせん小さい

とりあえず、酔っ払った2人は車中泊で次の日を迎えるのだった

更に、つづく

- 2018年5月19日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント