プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:1100879
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 山豊さんからお届けモノ
一昨日、、、

山豊テグスからお届けモノが届きました

毎回ありがとうございますm(._.)m
そう言えば、、、今は亡き九州・山口地方限定ルアー雑誌「ルアフィールド」で初めて表紙になったヒラスズキを持った写真、、、

この時は、FAMELLの帽子を被っていたんですよネ〜

懐かしい〜(クスクス)
ヒラスズキにリバレイの渓流用ソックス式ウェーダーを履いていた頃ですから、、、かなり古いですネ(笑)。
さてお届けモノの中身は、、、

ジャジャーン

まずは、本業のシーバス用メインラインは、、、

0.8号は港湾用、普段の瀬戸などでのシーバス用は1.0号、そして1.2号は磯マルや大河川でのランカーシーバス狙い用です

ちなみにヒラスズキ用に使う1.5号と2.0号は、まだ在庫が残っているのでまた今度

リーダーは、、、

しなやかながら擦れにも強い「耐摩耗ショックリーダー」で20lbでほぼほぼ間に合わせておりますが、今回はチヌのコトを考えて16lbも頼みました

他は、、、

青物用のメインライン。
コレはジェネラル大澤氏の受売りです

そして、、、青物用リーダーは

新製品の耐摩耗ショックリーダーの太い号数

最後は、、、

雷魚用ライン
コレが無くては、雷魚ゲームは出来ません

いつもありがとうございますm(._.)m
また釣りに行きましょうネ〜!小西さん

それでは、、、また


おしまい
iPhoneからの投稿
- 2017年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 15 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント