プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:134172
▼ ハンドメイドで爆! 〜 湾奥河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Daiko AltesanoRA-77Enpunt, 河川, ハンドメイド)
この日は霧雨のような雨が降り、バチパターンの釣りは難しいと思われた。
雨が降るとバチが抜けず、パターンが成立しないことが多いからだ。
けれどやっぱり自然が相手。
こんなこともあるという好事例のような釣りだった。
潮は満潮からの下げ。
場所はこの時期の湾奥超メジャースポット。
しかしこの日は釣友Vioちゃんと二人で貸し切り状態♩
先に来ていたVioちゃんに気づかず、目当ての場所へ向かう。
雨以外にいつもと違うのは、照明が切れておりポイントは真っ暗だった。
そしてしばらく見ていると数発のボイルを確認。
いるじゃんと最初につけたのは、邪道ニーサン。
バチパターンではなくベイトを喰う個体から狙いたかったからだ。
橋脚に流し込む手前で、まずは55cmが
一本ヒット。

この後もニーサンで狙うが出ない。
やはりバチを喰うシーバスに占拠されているのだろう。
チェンジしたコモモ130スリムがあろうことか高切れでロスト。
やはり大きめサイズのルアーでと、ハンドメイドのWafty140Fにチェンジ。
アップにキャストして流しすと

セイゴクラスでも喰ってくる(汗)。

これはとVioちゃんを呼び寄せ、二人で爆モードに突入!

しかし大きめでも50くらいまで。

相変わらず小雨が降っている中、
ほとんどの魚が

投げて流すだけの

ほっとけメソッドで釣れてくる。

しかし一時間も経たないうちに

反応に陰りが見え始め

祭りも終焉を迎えた。
あれだけ見られたボイルもなくなり、
まるで何事もなかったかのように、
川は滔々と流れていた。
帰宅して見ると、ルアーは傷跡だらけになっていたがそれも悪くないね。

小雨程度で風さえなければ、繰り出してみるもんです。
雨が降るとバチが抜けず、パターンが成立しないことが多いからだ。
けれどやっぱり自然が相手。
こんなこともあるという好事例のような釣りだった。
潮は満潮からの下げ。
場所はこの時期の湾奥超メジャースポット。
しかしこの日は釣友Vioちゃんと二人で貸し切り状態♩
先に来ていたVioちゃんに気づかず、目当ての場所へ向かう。
雨以外にいつもと違うのは、照明が切れておりポイントは真っ暗だった。
そしてしばらく見ていると数発のボイルを確認。
いるじゃんと最初につけたのは、邪道ニーサン。
バチパターンではなくベイトを喰う個体から狙いたかったからだ。
橋脚に流し込む手前で、まずは55cmが
一本ヒット。

この後もニーサンで狙うが出ない。
やはりバチを喰うシーバスに占拠されているのだろう。
チェンジしたコモモ130スリムがあろうことか高切れでロスト。
やはり大きめサイズのルアーでと、ハンドメイドのWafty140Fにチェンジ。
アップにキャストして流しすと

セイゴクラスでも喰ってくる(汗)。

これはとVioちゃんを呼び寄せ、二人で爆モードに突入!

しかし大きめでも50くらいまで。

相変わらず小雨が降っている中、
ほとんどの魚が

投げて流すだけの

ほっとけメソッドで釣れてくる。

しかし一時間も経たないうちに

反応に陰りが見え始め

祭りも終焉を迎えた。
あれだけ見られたボイルもなくなり、
まるで何事もなかったかのように、
川は滔々と流れていた。
帰宅して見ると、ルアーは傷跡だらけになっていたがそれも悪くないね。

小雨程度で風さえなければ、繰り出してみるもんです。
- 2012年3月9日
- コメント(0)
コメントを見る
ikuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 22 分前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 11 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント