プロフィール

iku

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:134172

ハンドメイドで爆! 〜 湾奥河川 〜

この日は霧雨のような雨が降り、バチパターンの釣りは難しいと思われた。

雨が降るとバチが抜けず、パターンが成立しないことが多いからだ。

けれどやっぱり自然が相手。
こんなこともあるという好事例のような釣りだった。



潮は満潮からの下げ。
場所はこの時期の湾奥超メジャースポット。

しかしこの日は釣友Vioちゃんと二人で貸し切り状態♩

先に来ていたVioちゃんに気づかず、目当ての場所へ向かう。

雨以外にいつもと違うのは、照明が切れておりポイントは真っ暗だった。

そしてしばらく見ていると数発のボイルを確認。

いるじゃんと最初につけたのは、邪道ニーサン。

バチパターンではなくベイトを喰う個体から狙いたかったからだ。

橋脚に流し込む手前で、まずは55cmが
一本ヒット。

j6fdnu89naor9f57d59f_920_690-d163456b.jpg

この後もニーサンで狙うが出ない。
やはりバチを喰うシーバスに占拠されているのだろう。

チェンジしたコモモ130スリムがあろうことか高切れでロスト。

やはり大きめサイズのルアーでと、ハンドメイドのWafty140Fにチェンジ。

アップにキャストして流しすと

fzzu9oifzgypwo3e7x2s_920_690-d96c9906.jpg

セイゴクラスでも喰ってくる(汗)。

zfr584atvaatcsrowo62_920_690-14cbd889.jpg


これはとVioちゃんを呼び寄せ、二人で爆モードに突入!

2wwykhtjdnk42pmm6z78_920_690-9d20d493.jpg


しかし大きめでも50くらいまで。


xzu3n49ehuft3eopzh7d_920_690-458b5316.jpg


相変わらず小雨が降っている中、
ほとんどの魚が

ahsczawvar4cyvxyr27i_920_690-18fcfe29.jpg

投げて流すだけの

uceg985ne9u89cs8gd5t_920_690-116edd61.jpg


ほっとけメソッドで釣れてくる。

f5u5bgondhoioytwajaf_920_658-5f3dac36.jpg


しかし一時間も経たないうちに

pu7cbck3x86xy2xr5fdw_920_690-98d35e2b.jpg

反応に陰りが見え始め

es5sx98y62c9ef6hhtr2_920_690-b1c5c6fc.jpg

祭りも終焉を迎えた。

あれだけ見られたボイルもなくなり、
まるで何事もなかったかのように、
川は滔々と流れていた。


帰宅して見ると、ルアーは傷跡だらけになっていたがそれも悪くないね。

8wnz83zu2ooavvddzyw5_920_629-173bfe24.jpg


小雨程度で風さえなければ、繰り出してみるもんです。

コメントを見る