プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:134043
ベイトリールのメンテナンス
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ベイトタックル, メンテ, ツール, Fishman BRIST510MXH)
先週はタイミング的に積極的になれる潮回りでもなかったんで仕事に専念(笑)
ちょうどベイトタックルをみれば薄く潮を吹いていたので水洗い。
コルクの黒ずみを取ってやり
塩気を洗い流しながら、雨も少ないので塩分濃度も高いのかなと。
ベイトリールも水洗いして吹き上げてしばらく眺めていると、サイドカップの合わせ…
ちょうどベイトタックルをみれば薄く潮を吹いていたので水洗い。
コルクの黒ずみを取ってやり
塩気を洗い流しながら、雨も少ないので塩分濃度も高いのかなと。
ベイトリールも水洗いして吹き上げてしばらく眺めていると、サイドカップの合わせ…
- 2018年3月11日
- コメント(3)
春のベイト 〜 港湾、河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, メンテ, Apia AD NeonKnight85LX, 港湾)
昨日は昼間暖かく
風もなく穏やか。
今日も南から吹く風の影響か、
15℃近くまで気温があがる。
朝晩こそまだ寒いが、
暖かい日差しに近づく春を
実感する。
2月半ばに書きはじめたログも
気がつけばもう月末。
三寒四温って言葉もあわない
気がして書き直したり(笑)。
この時期になると伊勢湾には
春を告げるコウナゴが…
風もなく穏やか。
今日も南から吹く風の影響か、
15℃近くまで気温があがる。
朝晩こそまだ寒いが、
暖かい日差しに近づく春を
実感する。
2月半ばに書きはじめたログも
気がつけばもう月末。
三寒四温って言葉もあわない
気がして書き直したり(笑)。
この時期になると伊勢湾には
春を告げるコウナゴが…
- 2016年2月28日
- コメント(6)
湾奥の兆候 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD FlowHunt89ML, 河口, 60up, メンテ, 河川)
この時期空いた時間は、メンテなんかされてる方も多いと思う。今回はロッド。
使ったのは、冬の大掃除で活躍したこれ。
水だけで汚れがとれるという魔法のスポンジ。
『激落ちくん』
しつこい汚れを落とすにはもはや必需品。
これを適当なサイズに切り水を少しつけ、
黒ずんだコルクグリップの汚れを擦り取ります。
使用前…
使ったのは、冬の大掃除で活躍したこれ。
水だけで汚れがとれるという魔法のスポンジ。
『激落ちくん』
しつこい汚れを落とすにはもはや必需品。
これを適当なサイズに切り水を少しつけ、
黒ずんだコルクグリップの汚れを擦り取ります。
使用前…
- 2015年1月26日
- コメント(9)
寒い夜だから
- ジャンル:釣り具インプレ
- (メンテ)
寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
北海道は吹雪らしく、後輩が夜勤前に送ってくれた写真。みただけで身震いが ((((;゚Д゚)))))))
この時期、大寒ってくらいだし、こちらもまだまだこれからですよね。
そんな寒い夜だから本でもと、昔読んだ『フィッシュ・オン』や、『オーパ!』が読みたくなった。しか…
北海道は吹雪らしく、後輩が夜勤前に送ってくれた写真。みただけで身震いが ((((;゚Д゚)))))))
この時期、大寒ってくらいだし、こちらもまだまだこれからですよね。
そんな寒い夜だから本でもと、昔読んだ『フィッシュ・オン』や、『オーパ!』が読みたくなった。しか…
- 2015年1月19日
- コメント(9)
エアリティ異音の原因? & 夏はトップデス 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD BeastBrawl95MH, メンテ, 河川, Apia AD FlowHunt89ML)
今回はベアリングの交換。
さっそく真ん中のドライブギヤに
ワッシャー、ベアリングの順にセット。
と、本来これで組み上げとなるんだけど・・・
しんすけさんが一番気にしていた、カチン、カチンという音。
発生するタイミングとしては、スプールの上死点あるいは下死点。つまりスプールが一番飛び出した位置または引っ込…
さっそく真ん中のドライブギヤに
ワッシャー、ベアリングの順にセット。
と、本来これで組み上げとなるんだけど・・・
しんすけさんが一番気にしていた、カチン、カチンという音。
発生するタイミングとしては、スプールの上死点あるいは下死点。つまりスプールが一番飛び出した位置または引っ込…
- 2014年7月17日
- コメント(9)
あわせることの難しさ 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (メンテ, 河川, Apia AD FlowHunt89ML)
しんすけさんのもとに届いた、
エアリティーの新しいベアリング。
もちろんヘッジホッグさん w
先日これを受け取り、
週末さっそくオペ(笑)。
左が古いベアリング。右が新品。
これは取り替えで完了。
問題はこちら。なんらかの原因でドライブギヤに固着して、なかなか抜けない。
実は前回から気になっていましたが、ベ…
エアリティーの新しいベアリング。
もちろんヘッジホッグさん w
先日これを受け取り、
週末さっそくオペ(笑)。
左が古いベアリング。右が新品。
これは取り替えで完了。
問題はこちら。なんらかの原因でドライブギヤに固着して、なかなか抜けない。
実は前回から気になっていましたが、ベ…
- 2014年7月7日
- コメント(14)
トーナメントエアリティー2500 〜メンテナンス〜
- ジャンル:釣り具インプレ
- (メンテ, 河川, Apia AD FlowHunt89ML)
先日しんすけさんからお預かりした、名機トーナメントエアリティー2500。
10年前のシーマガに掲載された写真を、そりゃあもう穴が開くほど眺めたもんです(笑)。
オーシャンマークのハンドルがよく似合う♩
さてそんなリールの肝心な症状。
ハンドルの回転がスムーズさを失っているのと、下に向けて巻いた際にカキンという…
10年前のシーマガに掲載された写真を、そりゃあもう穴が開くほど眺めたもんです(笑)。
オーシャンマークのハンドルがよく似合う♩
さてそんなリールの肝心な症状。
ハンドルの回転がスムーズさを失っているのと、下に向けて巻いた際にカキンという…
- 2014年6月20日
- コメント(8)
アウェイとホーム 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, 60up, メンテ, Apia AD FlowHunt89ML, 真鯒)
いよいよ苦手な初夏を迎えました。
先週はちょっと厳しそうな名港を離れ、会社帰りにアウェイな場所へ。
まず月曜日は西の大河川上流部。
到着は20時。賞味1時間くらいの釣り。
すでに先行していたKajiさんのもとへ行くと、お久しぶり(でもないか)なボチボチさん。
しかしまあ、なかなか木曽鱸にはお目にかかれず、あっ…
先週はちょっと厳しそうな名港を離れ、会社帰りにアウェイな場所へ。
まず月曜日は西の大河川上流部。
到着は20時。賞味1時間くらいの釣り。
すでに先行していたKajiさんのもとへ行くと、お久しぶり(でもないか)なボチボチさん。
しかしまあ、なかなか木曽鱸にはお目にかかれず、あっ…
- 2014年6月15日
- コメント(10)
エクスセンス C3000M 〜 メンテナンス 〜
- ジャンル:釣り具インプレ
- (メンテ)
あの名港プリンスこと、NAOUくんの愛機
シマノ エクスセンス C3000M
ハンドルが逆転するということで、お預かりさせていただいた。
実はシマノは初めてだったりするので、展開図を事前に眺めておおよその段取りはつけてはおいたが・・・
慣れてないからか少々手間取ったものの、
とりあえず順調に進めることができた。
こ…
シマノ エクスセンス C3000M
ハンドルが逆転するということで、お預かりさせていただいた。
実はシマノは初めてだったりするので、展開図を事前に眺めておおよその段取りはつけてはおいたが・・・
慣れてないからか少々手間取ったものの、
とりあえず順調に進めることができた。
こ…
- 2014年2月13日
- コメント(0)
最新のコメント