プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:975
- 総アクセス数:1125133
今週も噴火湾・・・ からの~ その2
暖房も無事再起動完了。
日曜は結構寒かったので良かった。
ヨメに風邪なんてひかれると、大変なコトになるので・・・
家に着いたのが11時半頃だったので、ちょっと休んでお昼ご飯。
ご飯の後はちょいと昼寝 ♪
体力が回復したトコロで3本に向かう。
ココ最近はあまりいい思い出が無い3本・・・
もう、大分寒くなったから…
日曜は結構寒かったので良かった。
ヨメに風邪なんてひかれると、大変なコトになるので・・・
家に着いたのが11時半頃だったので、ちょっと休んでお昼ご飯。
ご飯の後はちょいと昼寝 ♪
体力が回復したトコロで3本に向かう。
ココ最近はあまりいい思い出が無い3本・・・
もう、大分寒くなったから…
- 2014年11月17日
- コメント(2)
今週も噴火湾・・・ からの~ その1
さて、週末である。
土曜はヨメと札幌でお買いもの。
雪が多いですねぇ・・・ 流石に。
苫小牧は積雪ゼロですよ。
そして日曜の早朝。
噴火湾に向けてクルマを走らせる。
目的は、磯アブ。
釣れるかな~
で、ポイントに到着して、色々と攻めてみるが反応が無い・・・
どうしたことか?
そのうち、バイトのようなネガカリ…
土曜はヨメと札幌でお買いもの。
雪が多いですねぇ・・・ 流石に。
苫小牧は積雪ゼロですよ。
そして日曜の早朝。
噴火湾に向けてクルマを走らせる。
目的は、磯アブ。
釣れるかな~
で、ポイントに到着して、色々と攻めてみるが反応が無い・・・
どうしたことか?
そのうち、バイトのようなネガカリ…
- 2014年11月16日
- コメント(4)
イール10インチで・・・
今日は真面目にソルトログであります。
先日行った3本はイマイチだったので、今回は噴火湾方面にでも行ってみようと思っていた。
で、年に2回くらい行く、小さい磯ポイントでイール10を使ってみようと目論む。
tenki jpで現地の天気をチェックすると、土曜は風が強い。
なので、土曜は真面目に家事手伝い(笑)、ヨメの印…
先日行った3本はイマイチだったので、今回は噴火湾方面にでも行ってみようと思っていた。
で、年に2回くらい行く、小さい磯ポイントでイール10を使ってみようと目論む。
tenki jpで現地の天気をチェックすると、土曜は風が強い。
なので、土曜は真面目に家事手伝い(笑)、ヨメの印…
- 2014年11月9日
- コメント(7)
3連休(2日目) 宴会編 ♪
前ログの続き。
イトウ様をゲットして、意気揚々と帰着。
この日は、朱鞠内湖では珍しく、1日中風が吹かなかった。
昨年は、雨と強風でひどかったのに・・・
こんな時もあるんだな。
さて、トレーラーに帰って、着替えてから、まずはお風呂。
朱鞠内には宿泊施設があり、そこでお風呂に入ることができる。
泊まっているの…
イトウ様をゲットして、意気揚々と帰着。
この日は、朱鞠内湖では珍しく、1日中風が吹かなかった。
昨年は、雨と強風でひどかったのに・・・
こんな時もあるんだな。
さて、トレーラーに帰って、着替えてから、まずはお風呂。
朱鞠内には宿泊施設があり、そこでお風呂に入ることができる。
泊まっているの…
- 2014年11月3日
- コメント(0)
三連休ですな ♪
先週に引き続き、アドリア君の出動。
行き先は・・・
朱鞠内湖!
目的?
当然、魚鬼を釣るコト。
昨年も同じ時期に行ったのだが、ウグイと見間違うようなサイズが1匹と、貧課・・・
ウグイか?魚鬼か?、迷っている姿は、遠くからでも手に取るように判ったという笑い話も・・・
と言うことで、金曜日の夕方から朱鞠内に向…
行き先は・・・
朱鞠内湖!
目的?
当然、魚鬼を釣るコト。
昨年も同じ時期に行ったのだが、ウグイと見間違うようなサイズが1匹と、貧課・・・
ウグイか?魚鬼か?、迷っている姿は、遠くからでも手に取るように判ったという笑い話も・・・
と言うことで、金曜日の夕方から朱鞠内に向…
- 2014年11月2日
- コメント(6)
今週末は・・・
やっと来た週末。
このトコロ、平日釣行ができないので、休みが待ち遠しい。
で、何処に行こうか迷った挙句、室蘭へ。
それには、多少理由が・・・
まず、遠すぎず、近すぎず、外に出た感が味わえる丁度いい距離感。
そえから、室蘭の定宿になるAKBの夜景が綺麗で、ヨメもそれが好きなコト。
最も、釣り場に近いってのが一…
このトコロ、平日釣行ができないので、休みが待ち遠しい。
で、何処に行こうか迷った挙句、室蘭へ。
それには、多少理由が・・・
まず、遠すぎず、近すぎず、外に出た感が味わえる丁度いい距離感。
そえから、室蘭の定宿になるAKBの夜景が綺麗で、ヨメもそれが好きなコト。
最も、釣り場に近いってのが一…
- 2014年10月26日
- コメント(5)
1カ月ぶりの3本・・・
1カ月ぶりだったようです・・・
3本アンカー・・・
前回の、写真の日付を見たら、9月初めだった。
ホント、久しぶり。
一応3連休だったのだが、台風の接近やら、なにやらで、ちょっと忙しい週末。
なので、何処にも行けず、仕事の間隙を縫って、3本に行ってみた次第。
さて、昼の部。
今年は、遠投アブでいい思いをしてい…
3本アンカー・・・
前回の、写真の日付を見たら、9月初めだった。
ホント、久しぶり。
一応3連休だったのだが、台風の接近やら、なにやらで、ちょっと忙しい週末。
なので、何処にも行けず、仕事の間隙を縫って、3本に行ってみた次第。
さて、昼の部。
今年は、遠投アブでいい思いをしてい…
- 2014年10月13日
- コメント(5)
道東へ・・・ 特別な魚。
心配していた、台風や低気圧も居なくなり・・・
無事、道東への遠征が叶った。
行き先は・・・
然別湖!
金曜の夜出発、由仁PAでゴマー氏、王子、エンクミと合流。
然別の温泉街に着いたのは23時半頃。
気温はひと桁と寒い・・・ しかし、天気が良いので満天の星空。
「北斗七星は?」
「カシオペアがあそこだから・・・…
無事、道東への遠征が叶った。
行き先は・・・
然別湖!
金曜の夜出発、由仁PAでゴマー氏、王子、エンクミと合流。
然別の温泉街に着いたのは23時半頃。
気温はひと桁と寒い・・・ しかし、天気が良いので満天の星空。
「北斗七星は?」
「カシオペアがあそこだから・・・…
- 2014年9月28日
- コメント(7)
今週もフレッシュ・・・
狙うモノが間違っているんだと思う・・・
海で釣れない訳は・・・
11月ですねぇ・・・ 苫小牧のソイ、アブが良くなるのは。
まあ、場所が間違っているってコトもあるかも・・・
という訳で、今週もフレッシュ。
こないだの大雨の影響が気になるが、近所の渓流に行ってみた。
水のほうは笹濁り、水量もちょっと多いくらい…
海で釣れない訳は・・・
11月ですねぇ・・・ 苫小牧のソイ、アブが良くなるのは。
まあ、場所が間違っているってコトもあるかも・・・
という訳で、今週もフレッシュ。
こないだの大雨の影響が気になるが、近所の渓流に行ってみた。
水のほうは笹濁り、水量もちょっと多いくらい…
- 2014年9月21日
- コメント(1)
最新のコメント