プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:582
  • 昨日のアクセス:764
  • 総アクセス数:1136534

2015 ボートロックセミナーin勇払

今年もやりますよ~
昨年は初心者講習という形でしたが、今年はもう少し広げて、単純にセミナーになりました。
座学をやって、キャス練、そしてボートで実釣。
初心者の方。
ボートに乗りたいけど、仲間が居ない方。
敷居が高いなぁ、と二のアシを踏んでいる方。
基本をもう一度見つめたい方。
皆さん、ウエルカムです!
h…

続きを読む

日本海遠征 真面目?に釣り

宴会の翌日・・・
4時半に目覚ましをかけておいたのだが、勝手に目が覚める。
人に言わせると、歳のせいだそうだ。
朝ごはんを適当に食べて、イザ!釣りへ。
久々に出すノーザンカスタム。
ワタシのは、タカシ君モデル。
そう、軟らかい方だ。
真冬の島牧には行かないワタシにはちょうどいい。
35gまでで十分(笑)。
前日…

続きを読む

日本海遠征 1日目は食べログ・・・

3連休の日曜は、所属するRFS(Rock fish-side)のクラブ内大会。
日本海で「漁港芸人大会」。

大した意味は無いの。
漁港でアメマスを釣って競うってのが趣旨。
普通じゃないのは、漁港限定ってこと。
うちのクラブの連中は、普通に釣りをすると普通に釣ってきてしまうので、変なレギュレーションを設定しないと・・・…

続きを読む

本日、雑記帳・・・

とりとめの無い話から・・・
前の前のログで、耐久の事を書いたのだが、掘り下げていくと面白いコトが結構ある。
まずは、車名。
フランス製のシャシーで「リジェ」の名が復活している。
こいつはLMP-2クラスのマシンだが、エンジンは日産が多いが、ジャッドやホンダも載せられるようだ。
で、この「リジェ」、昔はF1に出…

続きを読む

北海道バルーンフェスティバル ♪

釣りログじゃあないですヨ。
今日は旅ログ。
さて。
金曜の段階で、天候は大丈夫そうなので行く気満々!
ところが・・・
職場でトラブル・・・
行けない・・・
と、思ったのだが、意外に土曜日の午前中にトラブル解消。
そう言う訳で、午後からアドリアを引っ張って、上士幌に向けてGO!
行きは高速。
こっちの方が早いのだ…

続きを読む

只今、上士幌から帰って来ました!

上士幌のバルーンフェスティバルから帰って来ました!
昨日のバルーングローに感動。
今朝も、フライトが始まってました!
空いっぱいの熱気球♪
十勝の風景ですなぁ~
*詳しくはwebでw ↓
http://youtu.be/uW5kK4fSfkU
詳細ログは後ほど…
Android携帯からの投稿

続きを読む

大漁企画の皆さんと、室蘭ボートロック!「第2日目」

室蘭ボートロックも2日目、最終日である。
2日続けてボートってのは、流石に疲れる。
10年前ならともかく、体力の衰えを感じる今日この頃・・・
でも、釣りの魅力には勝てないのだ!
前日に続いて、今日もいい天気。
そして、うねりも収まったので、外海に出られる!
あの、素晴らしい景色の中で釣りができる、と考えただ…

続きを読む

大漁企画の皆さんと、室蘭ボートロック!「第1日目」

さてさて・・・
室蘭ボートロック、第1日目である。
メンバーは、大漁企画組が、菅原兄以下、総勢6名。
我々も6名。
面白いのは、その12名中、菅原が3人も居るコト(笑)
菅原正志兄
アニキ
コーセー
3人とも菅原で、3人ともお酒を飲まない・・・
何と言う偶然・・・
ネタじゃ無いですヨ、事実なんです。
前置きはこれくら…

続きを読む

大漁企画の皆さんと、室蘭ボートロック!「序章」

イヤイヤ・・・
台風8号がどうなるか、先週は気になって仕方がなかった。
何故かというと、週末に菅原正志兄が主催する、大漁企画の一行が、室蘭にロック遠征に来るからだ。
結果、心配していた台風は、金曜には熱帯低気圧になり、北海道へ上陸することも無かった。
ただ、九州などで、かなりの被害を出しているので、手放…

続きを読む

RF-S ボートロック初心者講習会(長文注意)

さてさて、大変ご無沙汰しておりました。
昨日は、第2回のボートロック初心者講習会だった。
第1回を開催して2カ月、そろそろハイシーズンってトコロ。
前回は、ワタシが乗った船のみ貧果・・・
今度こそは!って感じで意気込むが、空回りしなきゃいいんですが(笑)
まずは、勇払マリーナの会議室で座学。
魚の着き場所や…

続きを読む