プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:276
  • 昨日のアクセス:308
  • 総アクセス数:1134988

大漁企画御一行様 室蘭ボートゲーム!

遠足前の小学生なので、寝付けない・・・
そして、歳なので朝早く目が覚める・・・
完璧に寝不足だ(爆)。
寝不足と空腹は船酔いの素なので、朝食だけでもしっかり食べる!
パックご飯とスープ、あとは家から持ってきたお惣菜と野菜。
お腹一杯!
そして・・・
午前7時、出港!
室蘭で根魚をやる時にいつもお世話になって…

続きを読む

大漁企画御一行様 熱烈歓迎 その2

盛大なお出迎えのあと、明日に備え、小物の仕入れ。
ここからゴマーが合流し、クルマ3台でK山さんへ。
明日のオススメルアーなんかを購入して、いざ室蘭へ。
おっと!
ワタシはトレーラーを持って行くので、途中自宅に寄って現地で合流。
室蘭に到着したらすでに21時近い・・・
トレーラーをセッティングして皆が待つヤキ…

続きを読む

大漁企画御一行様 熱烈歓迎 その1

まずは金曜日。
天気にハラハラしたこの1週間。
週末はいいお天気になりそうだ。
一安心・・・
何故かと言うと、大漁企画のご一行が、北海道へ根魚退治にやってくるからである。
2日連続で、室蘭・苫小牧でボート根魚!
頑張らねば!
まずは恒例、お出迎え。
室蘭の菅原アニキのランクルに乗せてもらい、千歳空港へ。
今回…

続きを読む

RFSカップ第2戦 小樽大会

宴で盛り上がった翌朝・・・
何年振りだろう? 小樽の沖ボー。
遠足に行く前の子供のように、朝早く目が覚めてしまった。
まだ3時半だ・・・
絶対歳のせいだって言われるな。
外に出てみるとなまらいい天気。
暑くなりそうな予感。
ちょっと早めに集合場所へGO!
早速ボートに乗って沖ボーへ。
内海側はかなりの濁り・・…

続きを読む

居酒屋ATX 小樽出張・・・

週末はRock-Fish sideのクラブ内大会があるため小樽へ。
せっかくなので、前日からトレーラーを引っ張って行くことに。
午後2時過ぎに苫小牧を出発!
高速をチンタラ走っていたら、猛スピードで抜いて行ったデリカ・・・
あっ・・・
宮ちゃんだ(笑)
後で聞いたら、仕事で急いでいたそうで。
ご苦労様です。
途中休憩し…

続きを読む

昨日は・・・

RFSの新年会及び年1回の総会だった。
RFSとは・・・
Rock Fish - side の略、根魚寄り?である。
御存知、昨年までRFTを企画運営していたJGFAの公認クラブ。
毎年、この時期に総会をやって、年間の方針やら昨年の報告なんかを行っている。
昨年のRFSカップ(クラブ内大会)で、ただ一人の皆勤賞、そして総合優勝したラル…

続きを読む

バークレイロックフィッシュオープン2012

大会の模様、及びリザルトがピュアフィッシング・ジャパンのWEBにUPされてます!
http://www.purefishing.jp/info/2012/11/20121129_rockfish.html
来年は行きたいなぁ・・・
アブラコよりも、ベッコウソイを釣ってみたいですな。

続きを読む

バークレイロックフィッシュオープン2012

快挙である。
先日宮城県の田代島で開催さバークレイロックフィッシュオープン2012で北海道代表のアングラーが堂々2位を獲得!
あの厳しい予選で優勝した実力は伊達じゃあない。
北海道予選のログ。
http://www.fimosw.com/u/atx840/t8sxoiytur2euz
憲臓さんのログです。
http://www.fimosw.com/u/turisi/ynxrxnonzyn5mi

続きを読む

2012バークレイジャパンロックフィッシュオープン

本日は、バークレイジャパンロックフィッシュオープンの北海道予選である。
フォトダービーで選ばれた、18名の方がボートで闘い、トップ1名が田代島での東北大会にご招待!!
と、なるはずだったのだが・・・・
西風が・・・
濁りが・・・
うねりが・・・
と言う訳で、急遽オカッパリ大会に変更。
楽しみにしてきた皆さん…

続きを読む

本日は東・・・

友人から頼まれて、沖ボー講習会に行って来た。
参加者じゃなく、講師のほうである。
なので、参加者の方に釣って頂かねばならない・・・
結構プレッシャーだ(笑)
今回の講習会は、日本船艇工業会北海道支部の主催。
勇払マリーナで、ほんのちょっぴり座学の後、ボートの人となる。
ワタシの乗ったボートは、40?フィー…

続きを読む