プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:127
  • 昨日のアクセス:285
  • 総アクセス数:1169495

涼しくなりましたな~

10月二回目のログ・・・
以前みたいに行かなくなったので、ログ更新のペースがウルトラ遅い。
なんでかなぁ・・・
と言う訳で、かなり久しぶりの3本。
現場に着いてみると、結構人が入っている。
相変わらず、ライジャケ未着用が多い。
悲しいことだ。
今日は、水温が下がって、ソイがいい感じになっていないかなぁ?と思いな…

続きを読む

函館観光・・・

10月ですな。
今年もあと2カ月・・・
早いです・・・
こないだの週末は、ヨメサービスってコトで函館へ。
何が目的って訳じゃあないけど、ヨメはあの街が好きなので。
ホントはシルバーウイークに行く予定だったのだけど、週末のたびに天気が悪くなるので、この日に延期された次第。
まあ、今度の三連休もなんだか怪しいの…

続きを読む

3週間ぶりでございます

行ってないんです・・・
なので、久々ログ。
まあ、行ってないのは海のほうで。
川は、週一で行ってました。
なんだか、シイラ遠征に行った後は、お腹一杯感が大きくて(笑)
まあ、それくらい楽しかったのですがね。
で、先週末に3カ月ぶりに行った3本。
まず・・・
海がヌルイ・・・
これじゃあ、魚居ないよねぇ。
虐待…

続きを読む

イランカラプテ その3

なまらいい思いができた1日目。
夜もなまら美味しいものを食って、ウルトラ幸せ。
疲れもあってか、即寝落ち・・・
翌朝は一応3時に目が覚めたのだが、2度寝してしまいゴマー氏に起こされる(汗)。
そそくさと用意を済ませ、乗船準備。
2日目は大漁企画組はそのまま、北海道組が船を入れ替わる。
そして喜氏も登場、僕の方の…

続きを読む

イランカラプテ その1

今年も「大漁企画」ご一行、北海道ツアーの日がやってきた。
なので、イランカラプテ。
「あなたの心にそっと触れさせていただきます」
「ようこそ、北海道へ!」
てな意味。
で、本題。
まずは金曜日、トレーラーを引っ張って室蘭へ!
途中、ゴマー氏、やっち氏と合流してジェットストリームアタック(笑)
スピードは遅…

続きを読む

リサイクル、リサイクル~

前ログの続き。
オカッパリでアブラコを釣って気分は上々。
ただ、ソイは不発だったので翌日は別の場所へ行ってみた。
ただ・・・
ここは、改修で様相がガラッと変わってしまったので(屏風が無くなった・・・)、魚は居るのか不明。
そうは言っても、やってみないと判らないのが釣り。
言い聞かせているだけかも(笑)
ま…

続きを読む

なまら良くなった!

ふらいでーナイトです。
若者は街へ繰り出すようですが、僕は海へ(笑)
昨日の段階で、土曜は雨・風、大雨注意報まで出る始末。
金曜のうちに行っておいたほうがいいな? って感じで出発。
この日は風が多少あったものの、南寄りなので大丈夫。
南寄り=追い風なんで。
で、堤防に先客が一人。
ソイ狙いですね。
ただ、…

続きを読む

多少良くなってきたかな?

日曜の晩は3本へ。
前日にボートを堪能したはずなのだが、やっぱ気になって・・・
その辺が釣りバカってコトで。
日曜の3本は割と混雑。
ただ、ライジャケを着てない人も居て、ちょっと残念。
ちゃんと子供に着せている人もいるのに。
(可愛らしかった!!)
そんなコトを考えながら、まずはスイミングで探ってみる。
反…

続きを読む

ボートロック後、食べログ その2

ホントは日曜にするはずだったのだが・・・
お昼御飯を食べすぎたので、本日に延期(笑)
そう「マ」のお茶漬け!
いつもは「クロ」なのだが、本日は「マ」。
作り方は同じですが・・・
ただ、お刺身は「マ」の方が美味いので、ちょっと楽しみ。
まずは、トッピング用の白髪ネギ。
剣山でお手軽に~ もう少し細くしないと…

続きを読む

苫小牧ボートロック!

久々に、まともな釣りログ~♪
先週はRFSボートロックセミナーがあったのだが、ワタシは陸組だったので、この日が今期初ボートロック。
土曜の苫小牧は、日が出て暖かいものの、結構風がある。
うーん、これは難しいゾ。
結構な北風なので、出来るトコロが限られる。
まあ、西風になってやるトコロが無いよりはマシだが・・…

続きを読む