プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:285
- 総アクセス数:1169475
▼ ボートロック後、食べログ その2
ホントは日曜にするはずだったのだが・・・
お昼御飯を食べすぎたので、本日に延期(笑)
そう「マ」のお茶漬け!
いつもは「クロ」なのだが、本日は「マ」。
作り方は同じですが・・・
ただ、お刺身は「マ」の方が美味いので、ちょっと楽しみ。

まずは、トッピング用の白髪ネギ。
剣山でお手軽に~ もう少し細くしないと白髪にならんな・・・
作り方は、何回かこのログでやっているけど、しつこく解説。

味醂、醤油を1対1にした漬け汁にソイのお刺身を30分位漬けこむ。
ゴマを入れると風味UP。
アラの方は、沸騰したところで鍋にぶち込む。
アクを丁寧に取って、塩のみで味付け。
これは、極薄くがキモ、ちょっと足りないかな?ぐらいがちょうどいい。
ソイの漬け汁から塩分が出るんで、ダシの味を濃くすると塩辛くなってしまうので。
塩味は薄くするけど、ダシは濃いめに。
ホントは2匹分のアラで取るといいんだけど・・・ キープ1匹だったのでしょうが無いですな。
暖かいご飯に、漬けのソイを載せて、汁をかける。

完成!
美味い!
苫小牧の自然の恵みに、再度感謝!!!
お昼御飯を食べすぎたので、本日に延期(笑)
そう「マ」のお茶漬け!
いつもは「クロ」なのだが、本日は「マ」。
作り方は同じですが・・・
ただ、お刺身は「マ」の方が美味いので、ちょっと楽しみ。

まずは、トッピング用の白髪ネギ。
剣山でお手軽に~ もう少し細くしないと白髪にならんな・・・
作り方は、何回かこのログでやっているけど、しつこく解説。

味醂、醤油を1対1にした漬け汁にソイのお刺身を30分位漬けこむ。
ゴマを入れると風味UP。
アラの方は、沸騰したところで鍋にぶち込む。
アクを丁寧に取って、塩のみで味付け。
これは、極薄くがキモ、ちょっと足りないかな?ぐらいがちょうどいい。
ソイの漬け汁から塩分が出るんで、ダシの味を濃くすると塩辛くなってしまうので。
塩味は薄くするけど、ダシは濃いめに。
ホントは2匹分のアラで取るといいんだけど・・・ キープ1匹だったのでしょうが無いですな。
暖かいご飯に、漬けのソイを載せて、汁をかける。

完成!
美味い!
苫小牧の自然の恵みに、再度感謝!!!

- 2015年6月8日
- コメント(2)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント