プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:255
- 昨日のアクセス:950
- 総アクセス数:1143315
▼ 遠投アブの思い出・・・(番外編)
今日はちょっとヨメと出かけるので、続きを書く前に、番外編(笑)
遠投アブをやっていて、嬉しい外道が? が釣れたことがある。
それは、表層近くをスイミングさせていたら、なにやらアブとは違うアタリ。
この時はファイヤーラインを巻いていたので、アタリの違いは良くわかる。
で、その時は釣れなかったのだが、翌日にちょっとだけジグヘッドのウエイトを変えて、表層を狙いやすくしてみた。
その正体は・・・

2002年のことである。
この時が初めてのサクラマス。
イヤイヤびっくりした。
ベイトはその頃良く使っていた、パワーシャッド5”の115カラー。
鱒はハードベイトで狙うのだ! って、怒られてしまいそうだけど、釣れちゃったんだよねぇ・・・
本人が一番ビックリしていた・・・
ちなみにロッドは、最近解散したウエダのソルティープラッガー、SPS962SS-Ti だ。
曲げて獲るタイプのシーバスロッド。
当時は、その軽さに驚いたものだ・・・
値段にも・・・(爆)
そう言えば、ボートでもアブを狙っていると、時々サクラが釣れたりするもんなぁ。
ねぇ。ラル様(笑)
ちゃんとした遠投アブのハナシに続く・・・
遠投アブをやっていて、嬉しい外道が? が釣れたことがある。
それは、表層近くをスイミングさせていたら、なにやらアブとは違うアタリ。
この時はファイヤーラインを巻いていたので、アタリの違いは良くわかる。
で、その時は釣れなかったのだが、翌日にちょっとだけジグヘッドのウエイトを変えて、表層を狙いやすくしてみた。
その正体は・・・

2002年のことである。
この時が初めてのサクラマス。
イヤイヤびっくりした。
ベイトはその頃良く使っていた、パワーシャッド5”の115カラー。
鱒はハードベイトで狙うのだ! って、怒られてしまいそうだけど、釣れちゃったんだよねぇ・・・
本人が一番ビックリしていた・・・
ちなみにロッドは、最近解散したウエダのソルティープラッガー、SPS962SS-Ti だ。
曲げて獲るタイプのシーバスロッド。
当時は、その軽さに驚いたものだ・・・
値段にも・・・(爆)
そう言えば、ボートでもアブを狙っていると、時々サクラが釣れたりするもんなぁ。
ねぇ。ラル様(笑)
ちゃんとした遠投アブのハナシに続く・・・
- 2013年1月28日
- コメント(10)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 23 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント