プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:533
  • 昨日のアクセス:851
  • 総アクセス数:1141745

今日で2011も終わりですなぁ・・・

昨日は仕事納め。

2011も本日で終了!

そこで、今年の釣り納めをするために、暗いうちに家を出て、向かったのはいつもの50番。

相変わらず芸が無い・・・・(笑)



Tテールミノー2.5”のPGLをスプリットショットで。

やっぱ、ココには魚が居る ♪

ただ・・・

小さい。




ほんの少しサイズアップ。 でも  小さい  ・・・・

今回もスプリットショットは4B (笑)

ボトムに着くまで約1分・・・


で、このガン玉!

FUJIWARAの新製品「ゴムコートガン玉」である。

made in HOKKAIDOだ!

何がいいって、まずゴムコートなので軽く手でつぶすだけで、ラインにセット出来る。

ズレないしラインが痛みにくい!

素材も鉛フリーで環境にいい。

今回は赤を使ったが、黒やグリーンもある。

紫外線発色なので、カラー付きは昼間のアブにも効果がありそうだ。

そして、パッケージには重さがグラムでも表示してあるのがとても親切。
1Bとか3Bとか書いてあっても、ピンと来ないのが根魚人だからねぇ・・・




また、ちょっとサイズアップ。

小さいのには変わりないが・・・

今回もとりあえず入れパクなのだが、1分のフォール時間のせいで、そんな感じが薄い(笑)。



そのうち日が昇って、ソイタイムが終了。

パワプラ前に移動。

そこにはラル様と友人の方が先にアメマスを狙っている。

ポチポツと釣れているようだが、ワタシには当たらず・・・

午前9時に終了。

同時に2011の釣りも終了。


振りかえると、今年の釣行回数は134回。

いい釣りがたくさんできた。

その中でも思い出深いのが、RFTの前日、室蘭で菅原正志さんが釣った、ロクマルアブラコ!!

2投目だもんねぇ・・・ 持ってますねあの方は、やっぱり。

そして、知床釣行。

菅原さんの言葉を借りると「釣った! 食った! 逃げた!」 (笑)

初めてカラフトを釣り、熊も見られ(恐)、本当に楽しかった。

職場では釣りの仲間が増え・・・




来年もいい釣りができますように!

皆さんも良い年を迎えてください!




2012の初釣行は・・・

明日かな(笑)









コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ