プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:311
- 昨日のアクセス:341
- 総アクセス数:1140010
▼ 久々にウヰスキー
今日は風も弱いし、天気も良かったので、3本に行こうかと思っていたのだが。
仕事で遅くなったので諦め・・・
で、ネタが無いのでウヰスキーログ(笑)
このログを書いていて気がついたのだが、uisuki-を変換したら、一発で「ウヰスキー」って出てきた。
PCの中でも「マッサン」が流行っているのか・・・
最近、家で飲むコトも少ないので、あんまり買ってなかった。
飲みに行っても、バーボン(ワイルドターキー 101プルーフのみ!!)なので、たまーにバーボン以外が飲みたくなった。
そんな中、日曜に札幌にいったときに見つけた1本。

ボウモア。
以前は、紙ラベルじゃなくて、ボトルにカモメが飛んでいる絵柄が印刷されていた。
アイラ島で作られているので、アイラモルト。
ボトルに書いてある通り、ブレンデッドじゃない、シングルモルトだ。
これ以上書くと長くなるので・・・

ラベルに書いてるとおり、バーボン樽で少量生産のモルトを熟成させたもの。
味?
まだ飲んでない(笑)
以前、友人に勧められて飲んだ12年モノは、ほのかな潮の香りと強烈すぎないピート臭。
コイツはどんな味かなぁ・・・ 楽しみである。
しばらくは眺めて楽しもう(笑)
眺めるといえば、勿体なくて飲んでないコイツ。

友人がくれた、余市の原酒。
もらったのは10年以上前だ。
勿体なくて、キャップを捩じる勇気がでない・・・
そろそろ飲んでみようかなぁ。
マッサンが流行っていることだし。

やっぱ、国産ならニッカですヨ。
でも、ホントはバーボンとアイラが好き。
天邪鬼なので、癖が強い味がいいのさ!
仕事で遅くなったので諦め・・・
で、ネタが無いのでウヰスキーログ(笑)
このログを書いていて気がついたのだが、uisuki-を変換したら、一発で「ウヰスキー」って出てきた。
PCの中でも「マッサン」が流行っているのか・・・
最近、家で飲むコトも少ないので、あんまり買ってなかった。
飲みに行っても、バーボン(ワイルドターキー 101プルーフのみ!!)なので、たまーにバーボン以外が飲みたくなった。
そんな中、日曜に札幌にいったときに見つけた1本。

ボウモア。
以前は、紙ラベルじゃなくて、ボトルにカモメが飛んでいる絵柄が印刷されていた。
アイラ島で作られているので、アイラモルト。
ボトルに書いてある通り、ブレンデッドじゃない、シングルモルトだ。
これ以上書くと長くなるので・・・

ラベルに書いてるとおり、バーボン樽で少量生産のモルトを熟成させたもの。
味?
まだ飲んでない(笑)
以前、友人に勧められて飲んだ12年モノは、ほのかな潮の香りと強烈すぎないピート臭。
コイツはどんな味かなぁ・・・ 楽しみである。
しばらくは眺めて楽しもう(笑)
眺めるといえば、勿体なくて飲んでないコイツ。

友人がくれた、余市の原酒。
もらったのは10年以上前だ。
勿体なくて、キャップを捩じる勇気がでない・・・
そろそろ飲んでみようかなぁ。
マッサンが流行っていることだし。

やっぱ、国産ならニッカですヨ。
でも、ホントはバーボンとアイラが好き。
天邪鬼なので、癖が強い味がいいのさ!
- 2014年11月20日
- コメント(4)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント