プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:393
  • 昨日のアクセス:898
  • 総アクセス数:1142503

「1」車身・・・・

先月終わったWRCヨルダン。

その結果をTVで見ていて面白い事を解説していた。


トップと2位の差が0.2秒、距離にして5m・・・・・
現在のWRカー1台分・・・・

その差はどこで出たのか?

最終SS、その差は0.5秒。
そして、フィニッシュのすぐ後に直角に近いカーブがあり・・・・

1位のオジェは全開でフィニッシュラインを駆け抜け、例のカーブを曲がり切れずにオーバーシュート。

2位のラトバラはフィニッシュライン直前でアクセルを抜いてちゃんとカーブを曲がっている。

インカー映像を見ると一目瞭然! なるほど・・・・・

インタビューでは何も語らなかったけど、悔しかっただろうねぇ。
自分で判断したのか?
コドラの指示だったのか?

しかし・・・・・

最終SS前で0.5秒差と言っても、途中でスローダウンしたりして出走順を調整するなど駆け引きをやっている。
ペターさんもあとで語っていたけど、全力で走ってこそコンペティションなのでは?
最近はそんな駆け引きが多すぎる感じがする。

ジャン・トッドさん、ちゃんと考えてください!
全力で走ったクル―が優勝できないなんておかしいです。

 

期待のペターさんはこんななってしまうし・・・・・・

まあ、いま走っているサルディニアに期待ですな。

現在DAY2、2本目のSSを終了したところ。
ペターさんはトップから+37秒の2位。

ミニJCWのソルド君も初出場ながら現在6位!

今回はこの2台に頑張って欲しいものです!!

コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

チヌとグロー
2 時間前
rattleheadさん

42nd SPLASH
2 日前
pleasureさん

百虫夜行
11 日前
はしおさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
23 日前
登石 ナオミチさん

一覧へ