プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:164
  • 総アクセス数:1112345

昨日の3本アンカーは~ ♪

今日の3本アンカーは散々な目に・・・・

(前の日記参照ください・恥・・・・)


で、昨日のことである。

札幌から帰宅したのが21時くらい。

風も無く穏やかな外を見ていると、悪い虫が騒いだので、それを鎮めるのはやっぱり3本アンカー(笑)。

スーパー1600を走らせ、現場到着すると・・・・

「親分!」

あっ、ラル様だ。

お互い釣りバカですなぁ(笑)。


で、2人で3本アンカーに向かうが、流石サタデーナイトである。

フィーバーしてる(古っ!)。

ただ、フィーバーしてるのは人数だけで、あまり釣れてる様子が無い。


早速キャストを始めるがやっぱりアタリが無いまま時計を見ると23時・・・・

ラル様は1匹釣って、早々に見切りをつけて他の港へ移動される。

私はと言うと・・・・・

面倒なので、小移動(50mくらい)・・・・





あっ、釣れた ♪

ラグワームのネコで一撃。
敵は遠くのボトムに居た。

同じトコロに投げると・・・・

やっぱり釣れる ♪



たて続けに3本釣って、これは4本目。

重いなぁ・・・・ と思ったら30アップ! (32cm)

しかし、それ以上続かない・・・・

で、作戦変更。

パワーゴビーの5”(デカッ!)+#7/0フック+ネイルシンカー。

理由?

釣ったソイが、5”位のベイトを吐いたから(笑)

棚を変えつつ探ってみると・・・・



サンマルには届かなかったが作戦成功 ♪

フックが異常にデカイ(笑)





やっぱり釣れる ♪


そんな事をしているうちに24時を回り・・・・・

スーパー1600がカボチャになってしまう(笑)

元々黄色いが・・・・


サンマルも出たし、とりあえず満足して終了!!


タックルDATA
ソルティステージロックフィッシュSRS732L
Revo NEOS 2500MSH
バニッシュウルトラ 4lb

ガルプSW! ラグワーム6” (BL)
パワーゴビー5” (GBAS)


お知らせ

 
RFTはお陰さまで
大会のみ受付は終了しました!

前夜祭とセットのエントリーは若干余裕があります。また、前夜祭のみの参加でもOKです!

菅原さんのちゃぶ台トーク
楽しみですなぁ♪

受付はこちら ↓

http://www.rf-side.com/ 


コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ